クラウチの認定考査受験奮闘記。

クラウチの認定考査受験奮闘記。

はじめまして♪

コメントしてくれると喜びます。

Amebaでブログを始めよう!
ブログを書いてみます。


おはようございます\(^_^)/
クラウチくんです。





「僕の事忘れないでねー」と真横で言われて


『うるさいわ!』
っと言った人間が僕です。

どーもクラウチです。






年内の研修最終日から1日空けて、

体力が、回復しました。

昨日は、大学受験生に英語・日本史を教えて、
そのあと、中学受験生の自習監督をしてました。(退職予定を延長してもらった。) 

働いている方が、体力的には良い。




座学というのは、時に厳しく、
滝に打たれる修業の方が僕には楽で、
(したことないけど。)

中・高時代を振り返れば、

授業中はずっと寝ていました。

大学時代は、出席の返事だけしては、

教室の外にすぐに出ていった様な。


そんな僕には、
本当にキツい。


研修は、
「眠ってはイケない24時」です。


しかしながら、
同期と過ごす時間は楽しいです。

20代後半ぐらいなら、徹夜で遊び回りたかったような。

しかししかし、

30代も中半なんですよ。(笑)

次の日の事を考える自分は、
少し情けなく。




単位会・近畿ブロック・中央研修と、

全て阪急電車で通える僕は環境に恵まれていたと思います。

でも、中央研修は、宿を取った方が朝まで遊べたんじゃないかと、思いました。

中央研修の2日目は、

名古屋から沖縄まで!
ブログをされてる方々と

集まって飲み会をしてました!!

楽しい一時でした。




あ、

まぁ、

そんな感じでいろいろと楽しんでます。




受験勉強は、大変だし、

社会から何も認めらないし、

市民権なんてないし。

合格率は3%だし。

受験生の言葉はおよそ大半の人々には響かない。




でも、

受かれば、

「なんとかなる。」


のかもしれないです。
多分。

まだわからないので。







ほなにヽ(・∀・)ノ\(^_^)/

ブログ村からは、去りまして。

平成29年度の司法書士試験を受けることも覚悟はしていたので。。

予想はたてていました。

外れてもクレームは、勘弁してくださいヽ(´ー` )ノ
僕にメリットのないことであることを承知して頂ければわかると思います。


〈来年の予想〉

・民法

制限行為能力者。代理。取得時効。

177条。相隣関係。共有。地上権と永小作権の比較か地役権。

留置権。質権。抵当権の順位譲渡の計算。抵当権権消滅請求。代価弁済。賃借権の同意。譲渡担保。

責任財産の保全。
根保証。
債権譲渡。
弁済。
△相殺
債務引受

売買
使用貸借等の終了時期横断
寄託系の横断
△不当利得


婚姻、離婚
親子
寄与分、特別受益の計算
遺産分割
遺留分の計算


あと、
93か94条類推適用。
抵当権侵害。



・以下は本試験前に想定していたことです。

最悪な事態の想定。

個数五個ずつ。

憲法の単純知識。

刑法各論。

計算問題は、2問。
引っかけ、注意。

民訴、民保も個数。
不動産、商業登記法で、個数。

不動産記述式

絶対!絶対!!絶対!!!

名変。&登記簿の、本店商号、登記記録欄のチェック。

戸籍の、
名前、死亡日、住所。
家族関係。

そして、フェイク。


確定期日&3要素。

農地法。

区分建物。敷地権、賃借権?!

原因日付。

混同抹消。
代物弁済。担保権原因日付。
買戻の期間満了。
仮処分。



商業登記法記述式

役員➡否決か、可決か。


役員、株式、新株予約権。
計算、ややこしい。
行使期間満了。

安定の、自動再任。

株主名簿管理人。

本支店と、
支配人のコラボ。

に、
組織再編系。



・下記はカズさんの力を借りて準備していたものです。

最悪な事態への対処法。

個数。
全肢過去問→必答
1肢どうしても見た事がない→自分の法的思考を信じる。合格者みんな自分と同じ思考のはず、差はつかないと思い込む。

憲法の単純知識はみんな対策してるとは思うけど模試の正答率はあまりよくないので気にしない。

刑法の各論。マニアックだとそんなに点差はつかないと思う。

計算は厳しいけど絶対取らなくてはならない。

民訴の個数はほぼスルー。
民保が個数だった時に気持ちを引きずらない事。過去問肢でないものが1つでもあれば大抵みんな間違うはず。

不動産・商業の個数が勝負どころだと思います。振り絞るしかない。







計算、ミスったよおい。(笑)
あ、自動再任も(笑)