残念ながら スコア以上の完敗でしたね・・・(;.;)
ラファエル=ナダル 6-2 6-4 6-4 錦織圭
しかもナダルの方は前日のフェデラーやジョコビッチの苦戦があったせいで
予想通り最初からキチンと締めてきたって感じでしたし~
加えて、まさかの柳爺解説で試合観戦自体もあまり楽しめなかった(+。+)
(昨日フェデラーのオープニングマッチ担当してたので、ナイと期待してたのに・・・
全仏では大好きフェデラーの担当や決勝を外されてたのは、どうやら現地に
行ってなかった為らしい・・今回も行かんかったらヨカッタのに・・)
NHK始まるまで待ってもよかった・・
とにもかくにも
今回は完敗でしたが、錦織クンにとって今は何よりも
怪我をしないで試合に出続ける事が重要な時期
そこで ロランギャロスからウィンブルドンにかけて
トップクラスとの対戦が出来た事は、予想以上の復活ロードに
なっている事だと思います~(=^0^=)
という事で(←どういう事で?)錦織圭クンのギア紹介を
(振り返ってみたらまさかの初!)書かせて頂きます~(^。^)
ラケットはWilson TOUR BLX95

そういえば前のラケットの時には Keiスペックバージョン なる
限定モデルが発売されましたが、今度のは??
今回は錦織クン用にセッティングしたラケットの感触が
あまり合わなかったらしく再度セッティングし直したらしい~
なので実際持ってるラケットは、市販モデルの重量&バランスとは
かけ離れてるのかな?(逆に近づいてたりして(^◇^;)
このウィンブルドンでの錦織圭クンのウェアは
我々一般テニス愛好家でも着られるイイ感じのでしたね~♪

↑この写真 そのグリップの太さも相まって
なんだかジュニア選手みたいに見える(=^0^=)
adidas Men's Fall Edge Crew

adidas Men's Fall Edge Short

アディダス TN ベーシックキャップ

アディダス TN CLリストバンド ロング

シューズは、このウィンブルドンでは adidas CC Feather IV(アディダス クライマクール アディフェザー4 の
グラスバージョンを使用

↑のリンク先はオムニ&クレー用ですが
日本人の我々にとってはコッチの方が有り難い(^。^)
Tennis blog ranking
おまけ!?
昨日は他の4人の日本人も全員登場
添田豪クン・・・あと何か一つ武器が欲しい!
クルム伊達公子さん・・・この夏はゆっくり療養して下さい
森田あゆみちゃん・・・やっとこGS初勝利!これで肩の荷がおりて躍進できる!?
奈良くるみちゃん・・・スゴい!こないだGSの予選突破したと思ったら
もう本戦初勝利!どこまで伸びる!?がんばって土居美咲ちゃんも付いてけ~\(^_^)/