今年も宜しくお願いいたします~m(_ _)m
長らく冬休みを頂いておりました当ブログも
全豪に向けてペースを上げていきたいと思っております~
こんなブログでも休んでいたのに
プロ達の多くは、シーズンオフもそこそこに
早速、始動を始めておりますね~
女子トップのセリーナ=ウィリアムズは昨年末から
エキシビジョンに出場してますし
(女子はせっかくシーズンオフ長くしたのに、
こんな事してたら意味ないような・・・)
男子トップのロジャー=フェデラー&ラファエル=ナダルは
(これもエキシビですが)元旦から試合しておりました~
勿論、今シーズンに向けた調整&身体作りは
もっと前から始めてたでしょうから
ほとんどシーズンオフはなかったんじゃないでしょうかね~(/--)/
今の選手達は皆 真面目で大変だ・・
アンドレ=アガシなんかは、若い頃
「遠いから」という理由で年初の全豪をパスして
1月は完全オフってましたし
もっと前のビョン=ボルグも全米に敗れて年間グランドスラムも
懸からなくなったので(昔は全豪は年末だったので)
全豪をパスしてましたしね~
(アガシ同様、遠いからパスしてた選手も多かった)
でも、まあナダルにとっては年初のエキシビは
頑張って出た甲斐ありましたね~☆
(コレについてはサラッとスル~する~ 色々書くと
また多々お叱りの言葉頂きそうですし~( ̄ー☆)
さてさて、年初のエキシビでは昨年モデルを着用していたナダルも
続いての公式戦では新しいウェア&シューズを着用して登場!
フェデラーともども2010年モデルに切り替わりました~
(全豪もおそらくコレで行くでしょう~)
てなわけで今年最初の記事は
日本のテニスファンの多くが注目する二人のギア紹介を~
(前置き長っ!)
まずはロジャー=フェデラーから~
なんといっても注目はニューラケット
Wilson [K] SIX ONE TOUR BLX90/US Version

以前に当ブログで紹介した時はデザインが・・・って感じでしたが
もう見慣れてきちゃいましたσ(^◇^;)
ウィルソンが徹底してフェデラーに合う様に調整しているでしょうから
(ていうか、今までのラケットに新しい塗装を施しただけかもしれませんが)
フェデラー自身がラケット合わないって可能性はなさそうですが
フェデラーファンの一般テニス愛好家が使う際には
前モデルよりも(いい意味で)結構変わってる様なので
フェデラー同様変えてみるのも良さそうっすね~★
シューズもルナライトっていう新機軸が加わり新しくなってます!
NIKE LunarLite Vapor Tour(ナイキ ルナライトヴェイパーツアー)

↑実際これショップで確認してきましたが
こんなにもナイキスウッシュがアピってなければ
私的にも “買い!” なんですけどね~
ウェアはナイキの オールコート ポロ と オールコート ショーツ


今モデルも非常にフェデラーらしいモノになってます

一方のラファエル=ナダル
(フェデラー同様の画像ありましたんで、まずはソレを~)

なんとナダルもラケット変わってます!!
フェデラーは、かなり前から宣伝されてましたが
ナダルは新しいラケットにするんでは~という噂があっただけで
まだ正式にアナウンスはされてないのでは?
アエロプロドライブGT?と云われている↓このラケット

ナダルが使ってた アエロプロドライブ ですら
ペイントジョブだとも云われておりましたから
今度のも、その中身は知る由もありません~ですので
我々の注目は、その市販版のデキがどんなモノかですかね~(^。^)
ウェアはナダルらしいデザインのモノになりました~
(やっぱ昨年のはイマイチだった感が・・・あとは
ノースリーブに戻れば、よりGOOD!)
シューズはウェアとマッチしたカラーリングなんですが・・・
Nike Air CourtBallistec 2.3(ナイキ エアマックスコートバリステック2.3)

↑コレもショップで見てきましたが
このデザインは実際見ても、やっぱ90年代初頭!
ナダルファンとアガシファン専用か?(・o・)
最後に二人のツーショット

やっぱ・・・
ジャージ 白 にすれば良かったかな~(^◇^;)
Tennis blog ranking