ディフェンディングチャンピオンのシャラポワ&フェデラーが
順当に勝ち進んでますね。
試合内容を見ると(NHKの選択はこの二人が多いのでよく見られる。
なので逆に他の選手のファンは残念がっていそう~)
それほど絶好調ではなさそうだけれど、ピークを二週目に
持ってくる計画だと思うので、順当といえると思いやす。
思えば昨年の準々決勝、もし杉山が勝っていたらと考えると
(勝負事に“もし”とか“たられば”はない事は解ってますが)
その後の日本でのフィーバーぶりも違ったものになってたんでしょうか?
ゴルフの宮里 藍、卓球の福原 愛、そしてテニスの杉山 愛で
『トリプル i 』
とか呼ばれて大フィーバーになってたりしたかも?
昨年のこの試合以降の杉山さんの不調ぶりを見ると
そんな事も考えてしまうのはいたしかたない(?_?)
あれ!?
上でシャラポワとフェデラーの放送が多いと書いたのに
今日のNHKの放送予定を見るとシャラポワの試合は
予定に書いてるケド、フェデラーは入ってない。
今日は人気者のフェレーロとの試合なのに・・・
予定に載ってないだけで放送しますよね~?
(でもサフィンVSフィリポーシスもしなかった前例があるしな~)
この試合を放送しないと、またファンからの怒りを買うと思うケド・・・
Tennis blog ranking