今日もご訪問ありがとうございます













あなたのそばにあなたのかわりに・・・

Pet care&sitter Milkyです



*・゜゚・*:.。..。.:*・:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .
インスタグラム始めました✨
インスタ⇦クリックしてね😊
お客様のOKがでたペットだけ
インスタやブログでご紹介していきます

個人情報は分からない様に気をつけて
ご紹介していきますので、
OKお願いしますね













年末年始で美味しいもの
たくさぁん食べて、ゴロゴロして
お正月太りしていませんか

人の太ったり痩せたりは自分の管理に
なりますが、ペットの体重管理は全て
飼い主さん
あなた次第です




だって〜欲しがるから

可愛い目で見つめられるとついつい

って人の食事やオヤツを与え過ぎてない
ですか

わんちゃんもネコちゃんも身体を触って
肋骨が触れるのが理想的な体型です

見ただけで肋骨がわかるのは痩せ気味、
痩せ過ぎ

触ってもどこが肋骨かわからないのは肥満🐖
人と同じで肥満は色々な病気の元になります

肥満は心臓、呼吸器、
腰や膝などの関節にも負担になります。
それにより動くのがおっくう⇨
散歩に行きたがらなくなる⇨
ますます太る⇨筋力落ちる⇨
寝たきりに繋がる
例えば、体重5kgの犬にとって1kgの体重増加は、
体重60kgの人間にとって12kgの増加に相当します

たかが1kgと犬の体重増加を放置していると、
最終的には愛犬の健康を損なってしまいます

人と同様で
高齢になるとどうしても筋力、
体力が落ちてきます。
その時若い頃の筋力の差で寝たきりになるか
ならないかが変わってくることもあります

去勢や避妊手術をするとホルモンのバランス
が崩れどうしても太りやすくなります

また、遺伝的に太りやすい犬種というものが
いくつか知られています。
具体的にはラブラドールレトリバー、ミニチュアダックスフント(特にロングヘアー)、コッカースパニエル、シェットランドシープドッグ、キャバリアキングチャールズスパニエルなどです。
ラブラドールレトリバーに関しては、「TNF遺伝子」や「POMC遺伝子」といった肥満遺伝子の存在が確認されています。詳細
ただ、フードの量を減らして運動沢山させれば
いい
ではありません。

フードの量を減らすと必要なタンパク質や
ミネラルなども減ってしまいます

今は色々な種類の減量フードがありますので
年齢にあった減量フードを与えて、
飼い主さんもペットもストレスにならない
程度に楽しく運動しましょうね

1-1トーク出来ますのでお気軽にご予約・お問い合わせ、お見積もりして下さい

■あなたのそばに、あなたのかわりに…
Pet care&sitter Milky
料金についてはこちら
初回登録についてはこちら
訪問介護&シッターの流れはこちら
ホームページはこちら
ご予約・お問い合わせ先
090-5708-6148
代表 竹下
仕事中は電話に出れない事があります。折り返しご連絡しますので番号通知をお願いします。
petcaremilky@gmail.com
迷惑メール規制をされている方は指定受信登録をしてください。1日経っても返信がない場合はメールが届いていない場合がありますので再度お問い合わせをお願い致します
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
JAHA認定 動物看護師 2級
JPCA認定 愛玩動物飼養管理士 1級
第1種動物取扱主任者
第1種動物取扱業登録
平29山健第147号の1の5
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆す
初回登録についてはこちら
訪問介護&シッターの流れはこちら
ホームページはこちら
ご予約・お問い合わせ先
090-5708-6148
代表 竹下
仕事中は電話に出れない事があります。折り返しご連絡しますので番号通知をお願いします。
petcaremilky@gmail.com
迷惑メール規制をされている方は指定受信登録をしてください。1日経っても返信がない場合はメールが届いていない場合がありますので再度お問い合わせをお願い致します
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
JAHA認定 動物看護師 2級
JPCA認定 愛玩動物飼養管理士 1級
第1種動物取扱主任者
第1種動物取扱業登録
平29山健第147号の1の5
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆す