ど真ん中ストライク(笑) | ぐるんはうす(のい) -grünhaus(neu)-

ぐるんはうす(のい) -grünhaus(neu)-

緑色の甲虫に人生掛けちゃってるおぢさん(笑)の趣味ブログ☆
ミニカーネタ多め・マニアック御容赦(笑)
ヤフブロ難民( ;∀;)
※2019/5/4以前の記事はYahoo!ブログ時代のモノになります☆

どうも、最近You Tubeで’80sロボットアニメのちょいとした動画や

主題歌をついつい見てしまう者です(;´∀`)

ゆんけるさん、当たらずとも遠からず(笑)←私信

 

おぢさん、小さい頃からクルマ好きなのは不変なんだけど

’70年代は戦車とか大戦機のプラモから入っててねぇ( ´∀`)

 

先日某番組でSUGIZOさんが同じやうなコト言ってて「めっちゃわかるぅ~♪

ってなったw(50代あるある)

 

当時のタミヤMM(ミリタリーミニチュア)シリーズが活発で

1/24スポーツカーシリーズはまだ出始め(;´∀`)

ポルシェ935とかストラトスセリカのGr.5(シルエットフォーミュラが流行w)

あたりが単3電池x4とRE-140モーターでスピード競技仕様ってゆうヤーツ(笑)

 

で、おぢさんガノタ(ガンダムヲタクw)でもあったりしないでもない(どないやねん)

のだけど、イナカ住まい(笑)なんでリアタイでは見れてないの( ;∀;)

裏サンライズシリーズ(笑)なんかは放送されてなかったし・・・

 

’80年代に入ってからそのへんの諸々も見れるやうになったり、’82~’83年頃には

今やレジェンド(笑)なロボ物アニメが続々登場していわゆる黄金期とか後に

言われたり( ^ω^)そのへんにどっぷり浸かってたっけねぇww

 

’80s後半は上京して専門学校にいたりで鉄ちゃん(笑)やってた時期も・・・

都内にいると鉄道は身近な存在だったからね☆

 

と、前置きが長くなりましたが、次回への伏線だと思って読んどいて(笑)

アニメネタやるってワケではないけどw(ソレはまたの機会に)

 

この流れを全く以て端折って(笑)たまには連載モノ?でないネタも☆

溜まるんだよww

 

今回のコチラももう2週間前のハナシなんですが(;´∀`)

ヤボ用で寄ったヤマダ電機でたまたま発見ヽ(=´▽`=)ノ

 

HW  Volkawagen "Classic Bug" w/Volkswagen Transporter T1 Pickup

                              HW Car Culture Team Transport series #22 (2020 Mix 2)

 

全空冷マニアが泣いた(嘘)

コレ以上の無い超絶絶品な組み合わせ゚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

以前のポルシェ356も良かったけど、やっぱこの魔改造(笑)T1ピックアップが背負うのは

ビートルじゃないデスカーーーーー♪(ハイテンション)

しかもMOONEYESカラーとゆう・・・コレほどの組み合わせが他にありましょうや(感涙)

 

んでそのビートルはってゆうと、昨年のCar Culture Cruise Boulvardにてデビューした

Volkswagen Classic Bug」☆ 最新キャストの造形美よ・・・(*´▽`*)

ロゴの入ったT1トランポとオソロ(笑)なイエローにブラックのスキャロップペイントと

超ヴィンテージ(笑)なスプリットウィンドウとの相性も絶妙♪

RRA(Real Rider Aero)とゆうホイールのチョイスだけ些か気になりましたが(笑)何故にww

 

ちな今回のMix 2のラインナップがコチラ☆

世間的(笑)にはやはりメルセデス300SLが気になりますかね?

 

そいえば、こんな後ろ姿を眺めていたら昔の画像が脳裏に浮かび( ´∀`)

 

空冷VWの老舗ショップ「FLAT 4」が主催した「VW Family Day 8」にて☆’91年7月撮影

 

開発前の更地(笑)だったレールシティ汐留で最初で最後?の開催だったそうで

(7までは富士スピードウェイ)まだぱてぃさん購入前だったけど見たくて出掛けたw

画像はMOONEYESが所有していたドラッグレーサー「Moonbug」☆レア画像かも?(笑)

 

ちな当時まだ銀塩フィルムカメラ(ミノルタXE)で撮ってたヤツをスキャンしてフォトショ掛けて

みたけど退色・・・( ;∀;)※以下実車画像は全てそうw

 

コチラは富士スピードウェイでのPRA(Pro Racing Association)による空冷VWドラッグレース

イベントより「Moonbug Ⅱ」☆ ’95年5月21日撮影

 

当時の入場券取っといたんで日にちが判明(笑)JTCCが盛んだった時期なんですね~

 

その昔(笑)前の職場で常連だった子がバイトしてたGSの店長さんと偶然知り合い、

このイベントに氏が所有してたレースカーで出場するってんで付いてった(笑)ってゆう

自分でも多分初遠征の時のw

コレ全部自分で仕上げたって言うツワモノ(笑)でしたがその後転勤でご縁が( ;∀;)

 

この時は現在ぱてぃさんの主治医(笑)としてお世話になっているKs Motor Serviceさん

(前身の小諸モーターサービス時)もこの一戦だけレースカーを持ち込み( ´∀`)

若き日の社長自ら(笑)メカ&ドライバーとして出場してました♪

 

ので、ソコソコの台数で出掛けたって記憶が(笑)

この写真は貴重な当時記録(笑)としてオフィスの片隅に小さく飾ってもらってる・・ハズw

 

パドックの外ではハセガワのキット(限定生産)のモデルとなったT1Typ2「MOON」号も

いましたね(*´▽`*)コレは2ndカラー(たぶん)のグレイバージョン♪

 

ハセガワのキットでは最初のイエローバージョンがモチーフになってましたね( ´∀`)

経年変化でデカールの退色が( ;∀;)

 

ムーンキャップはキット付属でなく他社製品から流用☆

リアバンパーが取れてるのでバックショットは載せん(笑)

実車はその後上半身をアイボリーのツートンに変化させたけどまだ存在するんすかね?

 

コレは翌年だったかの開催(@富士)でのショット☆

ケッツ号や他のマシンがフロントワンピースカウルを装着してるのに対しノーマルを維持

してるのが特徴的かも♪

PRAは’11年の東日本大震災で主戦場の仙台ハイランドレースウェイが使用不可になる

前までは盛んにイベントを開催してたやうですね・・

 

そいえばケッツさんまだこのマシンどっかに置いてあるんかいな?

工場改装前はガレージの隅っこでよく見掛けたけど(;´∀`)

 

そんな昔の思ひで(笑)で途中脱線した本日のミニカーネタですたw

ではまた来週~( ^ω^)ノシ☆