「仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる」
仕事・就職(転職)・職場の人間関係の
お悩み相談サロン【予言サロン東京&横浜桜木町】
代表の加藤です。
現在ホームページをリニューアル中。
もうしばらくお待ちください。
*************************************
今日のテーマ。
【”やりたい仕事”と”やりたくない仕事”】
嫌いな仕事の先に、天職が見つかることがあるかも!?
今やっている仕事。
好きですか?
大好きな仕事に就いて頑張っている人もいれば、
「今すぐにでも辞めたい」と思っている方も。
しかし、家族や子供をお持ちの方ですと、
コロナの影響で、先が見えず収入が
途絶えては生活が出来ないため、
辞めるわけにはいかない。
自己啓発本を読むと・・・
「嫌な仕事でも、楽しみを見つけましょう!」
と書かれています。
嫌いな仕事をどうやって楽しむの?
無茶苦茶なお話ですよね?
でもね。
世の中には・・・
「嫌いだった仕事が、一生の仕事になっている人」
も少なくありません。
例えば「営業職」
「今月は、10件契約を取ってきなさい!」
「売上が目標に届いていないじゃないか!」
「(頑張っているのに)1件も契約が取れない」
毎日上司からプレッシャーを掛けられ続けたら
メンタルの弱い方なら、すぐに辞めてしまいます。
しかし、契約が取れずダメダメ社員だった方が
今は「営業トレーナー」として、契約のとり方や
営業のノウハウを教える立場で活躍されたり
するものです。
「あれほど嫌いだったのに・・・」
仕事を続けていると「人生のターニングポイント」が
見つかることがあります。
天職って・・・
「自分の経験の中からしか見つからない」
ものなんです。
今仕事が楽しく、充実した生活を送っている方には・・・
子供の頃から続けてきた趣味が、
起業するきっかけになった。
食べることが好き。作ることが好き。
だから「フードコーディネーター」になった。
子供のためだけに書いていたイラストが、
絵本にしたら大ヒットになった。
などなど。
人生も仕事も、上手くいかないことが
約8割。
でも、あと2割は「上手くいったこと」
その2割の中には・・・
「最高に上手くいったこと」
「抜群に気持ちが良かった」
という経験があるはずです。
そこに、今までとは違った「新たな道」が
見つかるかも知れません。
最後に私から一つアドバイス。
天職を見つけるための「転職はOK」です。
しかし、これだ!という道を決めたら、
同じ「業種(業界)」でキャリアを
積んでいただきたいです。
浅く広くの知識だけでは
いずれ飽きてしまうからです。
深く広い知識を持っていると
様々なことに対応できますし、
周りから必要とされるからです。
何でもそつなくできることが
良いというお話ではなく・・・
「〇〇なら、アナタに任せれば大丈夫(安心)」
と周りから信頼してもられえることが
「天職」なんです。
アナタだけの「天職」
見つけてくださいね!
今日はここまで。

*************************************