【会社や部下に求められる人材になるためには?】働き方改革に合致する人材像になる! | 仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事、職場、人間関係の悩み。たった5分でこれまでの仕事術を見抜き、あなたに合った人生の歩き方を当社独自の「性格行動学」を基に個別にアドバイスする「予言サロン東京&横浜桜木町」の公式ブログです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

職場や人間関係のお悩み相談なら
横浜銀座パーソナル・ビジネス&メンタルカウンセリング
代表の加藤です。

今日は・・・
『【会社や部下に求められる人材になるためには?】
働き方改革に合致する人材像になる!』

と題してお送りいたします。

当社の経営の主軸は・・・
【経営コンサルティグ】

私自身、会社員を20年経験してきましたので
皆さんがイメージする経営コンサルタント像とは
かなり異なると思います。

よくある経営コンサルタントのイメージは・・・

普段は偉そうにしていて、
雇い主である経営者さんの前では
ペコペコとゴマをすりすり、
社員さんのことなど二の次。

こんなイメージではないでしょうか?

私自身、そんな経営コンサルタントを
目の前でみてきましたので
「こんなコンサルタントにはならない!」
と決め、今の仕事を決めました。

そんな変わり者の経営コンサルですので
社員(従業員)さんと必ず面談をして
言い分を汲み取りながら
経営を改善する手法をとっています。

経営者さんの言い分だけが
正解ではありません。
それだけに双方の間に
大きな隔たりが
出来るものです。

例えば・・・

経営者側の言い分は・・・
【仕事のできる人が欲しい】
【生産性のある人材だけ残って欲しい】


従業員側の言い分は・・・
【残業のない職場がいい】
【もっと働きやすい環境がいい】


現在、当社が一番力を入れているのが・・・
【働き方改革に合致する人材づくり】

・残業を減らすための効率的な仕事分担。
・個々の作業能力を高め、生産性を上げる。
・パワハラ、モラハラなど、職場環境の改善。

を行うために、コンサルの仕事以外の
時間帯は、セミナーやフォーラムに行き
働き方改革の最新情報を得て、
それをコンサルティングに
落とし込んでいます。

私は会社員時代から
常々こう考えています。

会社(上司)は部下を選べない。
当然、部下は上司(職場)を選べない。

だったら・・・
【会社に必要とされる(求める)人材になればいい】



会社の不満を言っていても
気持ちが落ちるだけ。

部下の不満を言っていても
経営はいつまで経っても変わりません。

では、会社(部下)が求める人物像とは?

まずは、ご自身で考えてみてくださいね!


追記

先日、未来の人材改革フォーラムへ
虎ノ門ヒルズへ2日間行ってきました。

ヒルズへ向かう前に・・・



日比谷神社へ。

ドラマ「義母と娘のブルース」でも
お参りしていましたね!




そして、虎ノ門ヒルズの
ご近所にある・・・愛宕神社へ。



愛宕神社は、ある会社に
在籍したいた時。

毎月1日に、お参りに来ていました。

皆さんのお仕事が上手くいきますように!
ご縁のお裾分けということで・・・。


■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座