■10代・20代のタメ口はまだ許されるが、30代になってもそれでは・・・ | 仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事、職場、人間関係の悩み。たった5分でこれまでの仕事術を見抜き、あなたに合った人生の歩き方を当社独自の「性格行動学」を基に個別にアドバイスする「予言サロン東京&横浜桜木町」の公式ブログです。

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜



*****************************************


ブレない自分軸を身につければ

自ら行動できる人になる!


自分ブランド・プロデューサーの

加藤です。



今日は・・・

『10代・20代のタメ口はまだ許されるが、30代になってもそれでは・・・』


と題してお送りいたします。



前回、高畑さんのことを書きました。



その後、母親の会見や

他の芸能人の方からの

報道などで家庭環境や

普段の性格も、少しづつ

見えてきました。




今は、シングルマザーや

シングルファーザーの方が

多くなっている時代。



親と子。


支え合って生きていくためには

子供に対して厳しく

躾ができない場面も

あると思います。



幼少期に甘やかせれば、

反抗期では、何も言えない。


家庭では、親が味方。

わがままが言えます。



しかし成人となり、

会社に努めたら

職場の人は、

親ではありません。



育てられてきた環境が

つぶさにわかるのが・・・

“タメ口”




親の躾がしっかりできていれば、

言葉づかいに現れます。


“親を見れば子が分かる。

子供を見れば、親が分かる”



と言葉があります。




どこかのタイミングで

しっかり躾がされていれば、

“タメ口”

は、直されるはず。




例えば、採用面接の時。



言葉遣いを見抜くのは

難しいですが、

ある特徴があります。



それは・・・次回に!




ペタしてね







■あなたの仕事と人生をデザインする「自分ブランド・プロデュース」■

ホームページ
自分ブランドプロデュース(ベーシックコース)
就職&転職突破コース
マネージャー(リーダー/店長)育成コース
お問合せ

◆TEL:050-1089-1543
◆時間:10:00-18:00
 (番号を通知してお掛けください)