■接客が苦手な人へ“ワンポイントアドバイス”【サービス業のためのパーソナルアドバイザー】 | 仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事、職場、人間関係の悩み。たった5分でこれまでの仕事術を見抜き、あなたに合った人生の歩き方を当社独自の「性格行動学」を基に個別にアドバイスする「予言サロン東京&横浜桜木町」の公式ブログです。

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜



*****************************************


こんにちわ。

サービス業で働く人のための

パーソナルアドバイザー

加藤敬です。



今日は・・・

『接客が苦手な人のためのワンポイントアドバイス』


と題してお送りいたします。


2月に入りましたね!


あと2か月したら

新入社員が入って

きてしまうけど・・・

「先輩として接してもらえるか心配」

なんて時期にも

なってきました。



接客が上手い人って

もちろん接客が好きなことが

大前提となります。



自分が奉仕したことに対して

お礼の言葉を言ってもらえると嬉しい!




という人でなければ、

とても続けていけないのが

サービス業。



だからこそ

私からのワンポイントアドバイスは・・・


“常に笑顔で接客すること”


です。



な~んだ!

結局それ?



はい。そうです。



お客様に怒られても、

職場で嫌なことがあっても、

プライベートで楽しいことがあっても、


常に・・・


笑顔。




皆さんは、サービス業に携わる

一流の・・・


俳優さん。

女優さんです。



お店に立っている時は、

撮影されているのと同じ。



最高の演技をするのが、

一流の俳優・女優だと思います。




あなたは・・・


一流を目指していますか?


それとも


名前を知られることもない

エキストラさんで

満足していますか?




目指すのは、どこでしょうか?



ペタしてね


****************************************


・接客が上手くならない!

・周りの人より、気づきが!

・本当に自分はサービス業が合っているのか?


サービス業で不安や心配がある方は
弊社へご相談ください。


■サービス業で働く人のためのパーソナルアドバイザー

 ホームーページはコチラ