ご訪問ありがとうございます



200

201

202

203

204

205

206

209

210

211

212

213

314

315

316

317

318

319

320

321

322

323

324

325

326

327

328


作者注)私が子供だった頃24年組のスンバらしい

作品が各雑誌を飾り繊細な世界に感動したけど

こどもすぎたわたしには、表現される微細な世界に感動した

だけです


置いてけぼりはそういう意味です

あの頃の作品を読み返すと高雅さがあったよな

庶民であるわたしは美しさにうっとりで本質を読み違えてたかもしれん


その頃大好きだったのは和田先生の作品とかさ(銀色のアリサ)

美内先生とかさ

いまだに乙女チックはわからん


あ、手塚治虫先生の名前の賞でデビューされた

星野先生と諸星先生は掲載雑誌号をむさぼり読んだ

少年漫画を読んでいた


めざしていたのはその世界なんだが違うのはなぜだろう(しくしく



文学的な香りのする世界に理解はしてなかったろう(こどもだしな

ペンタッチと演出ですごさはわかった(すごいぞ演出、ペンタッチ、描きこみ

画力だけで伝わるんだからすごいと思います


ま、表現なんてそんなもんだ


作者の意図するところと受けてはセンサ万別なんだと思います


最近の作家さんのはよくわからんけど、おもしろいものはおもしろいと思います

ようやく最近の少女まんががわかった

いまどきのコマワリと読みにくさで挫折している



読めるのすくないけどな(ごめん、おばさんだからさ感性が古いのさ)

BLのコマワリの方が読めるってなんだ


うちはゆきあたりばったりで話を続けるの多少矛盾があるのは

ごめんなさいです


おしまいはつけた


そういうことだ


なにがいいたいか?

ごめんくだらなくてそういうことです