ぺぱっぷ運営です。
今回は告知ですI
スタディーツアー2015 inフィリピン
~デアウ、カワル~

この度私達は夏休みに
フィリピンにて9日間滞在し、
現地の人と交流する
スタディツアーを開催しますI
このスタディーツアーに、
ぺぱっぷ外部からの参加者を
募集することに決定しました!
フィリピンには
様々な問題を抱えている人々が
たくさんいます。
しかしその中でも彼らは楽しく、
明るく暮らしていますI
このスタディツアーでは、
そんな彼らとの交流を通じ、
国際協力の意義や
本当の支援の在り方について
真剣に学ぶことができます。
「新たな価値観を得たい」
「国際協力の生の声を知りたい」
「大学生の今しかできないことをやりたい」
という方にオススメI
神大から世界へ飛び立ち、
一生の思い出に残る夏休みにしてみませんか??
----------------------------------------------------------
以下はプログラムの概要です。
(すべて現時点での予定です)
日時:
8月下旬~9月上旬
【事前学習会、ミーティング(週に1、2回程度)】
9月15日~23日
【フィリピン滞在】
9月下旬~10月初旬
【事後学習会、スタツア2015報告会】
※フィリピン滞在以外の日程に関してはメンバーの都合に合わせて決定します。
予算:
10万~15万円ほどI
内容:
フィリピンのセブ島、
パナイ島を中心とした地域における
国際協力の現場の視察I
(農村、漁村、スラムなど)
参加資格:
パスポートを出発当日までに
取得していただける方I
プログラムの内容に
すべて参加していただける方I
☆学年・学部は不問です!☆
----------------------------------------------------------
興味がある方、もっと詳細を知りたい方は
以下のメールアドレスにご連絡ください(^○^)
神戸大学発達科学部4回生 青田颯馬
メールアドレス:pepup.mail@gmail.com
みなさまのご応募お待ちしておりますI