OB・OG会開催☆ | PEPUP ~平和と自立のためのパートナーシップ~

PEPUP ~平和と自立のためのパートナーシップ~

PEPUPはフェアトレードを中心とした国際協力に取り組む団体です。
フィリピンのセブ島からドライマンゴーの輸入・販売を行っています。

こんにちは音譜
むぅでーすξ。・ω・。ξノシ

先日行われたOB・OG会についてご報告しますラブラブ!




ぺぱっぷは、1999年から始まった団体ですので、かれこれ16年間存続しつづけています。
フェアトレードの学生NGOとしては最古参なのではないでしょうかはてなマーク
16年間も存続していると、「初期の先輩方はどんなことを思っていたんだろう?」という疑問がどんどん沸いてきますにゃー
また、先輩方も今では様々な就職先で働かれており、フェアトレードとは少し遠退いてしまった方々も多くいるはずです。

そこで!!
ぺぱっぷの諸先輩方にいろいろなことを教えてもらい、
我々現役メンバーがフェアトレードの今を教えてさしあげようチョキ
という趣旨でOB・OG会を開催いたしました。



今年は、
・活動報告
・ワールドカフェ
などのまじめな催しもしかり、

・アイスブレイク
・レクリエーション
など、おもしろい企画も満載でした合格

特にワールドカフェでは、
ぺぱっぷの今後の進展に関わる議論がなされ、
具体的なアイデアも生まれましたひらめき電球



交流会や飲み会では、
学年を越えて交流する姿も見受けられ、
いい会になったのではないかな!?
と感じておりますニコニコラブラブ

また今後もやっていきたいなぁと思いましたクラッカー
(私は来年送り出される側の人間なので、後輩ちゃんたちよろしくお願いねべーっだ!)




それではばいばいび~音譜
むぅチューリップ紫