ゆるチャン出場の巻 | pepeのトラウト珍道中

pepeのトラウト珍道中

主にエリアトラウトの釣行記を書いてます、稀にシーバスも(^_^;)


今日はフィッシングエリアJさんで開催された、ゆるチャンに出場してきました
トラウトの大会が初、オマケにエリアJさんも初なのですw




参加賞の割引券とリンゴりんご

何だか緊張で吐きそうな気分w
参加者は25名でした



受付を済ませてクジ引きで前半組の11番になりました、このグループは7名で4人抜けで15分×2で試合開始です、前半組なのである程度高活性な魚が居ると予想してアキュラシー1.3 azuki放流カラーで2匹、ノアS  1グラム 八塚ダイナマイトで2匹で初戦通過あせる


後半組の審判をしながら観てると放流魚も動いてないような感じで渋めの展開でした


2戦目
15分×2のローテーション
抽選で釣り座は同じく11番
前半と同じ場所なのでレンジは解ってるつもりでしたがツンツンバイトで掛けられずハイバースト16 八塚ダイナマイトで1匹、ちびパニDR-SSで1匹で3名でのサドンデス1匹早掛け勝負、場所をフレッシュな1号池に移動です
ハント09 FS.01でファーストキャストで掛けるもバラシガーン次のキャストでキャッチしてファイナルまで何とか進めました(^_^;





決勝戦は1号池
15分×2ローテーション
高活性な魚がまだ居る状況
アキュラシー09 MGMをチョイス
(リバーロードさんオリカラ)
コレがハマって前半で7匹バラシは3匹滝汗

ローテーションで場所移動、高活性も落ち着いてすっかり失速ツンツンバイト数回で後半は0でしたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)



結果は何とか準優勝、前半のMGMがハマったお陰で残れた感じで
リバーロードさんオリカラ様々です音譜



フィッシングエリアJさんより拝借


またレベルアップして色々な所に出でみたいです大会は他の人の釣りを観れるので勉強になるし楽しいですね、フィッシングエリアJ様、運営の手伝いの常連様、出場者の皆様ありがとうございましたm(__)m