視力矯正って何? | Topsy-Turvy 始まった

Topsy-Turvy 始まった

風シルフhttps://www.kaze-sylph.com/
サロンやってます。

タイトルTOPYSY-TURVYは上下逆の意味。
2020年 なんだか世界中で不思議な事が始まったと思ってつけました。

アクセスボディの説明ですニコニコ

 

私たちはPCやスマホなどで常に目を酷使しています。

車の運転や細かい作業で目の疲労を抱えている方も多いですし、若い方たちは幼少期から、いつでもどこでもスマホを長時間見ていることで若年性老眼(スマホ老眼)になっている方も多いですし、現代社会ではどうしても目を酷使しがちになってしまいます。

 

実は眼だけではなく、この情報過多な世の中で思考も疲れきっていませんか?

 

 

この視力矯正(Can assist to correct vision)は目に関する約15種類のエナジーを流し、約40分間ソフトタッチで働きかけていきます。

 

私たち個人個人見てるものは同じものであっても受け取り方が違うように、いろいろなフィルターをかけてみています。この視力矯正は見ることも含めていろんなフィルターを外していくプロセスでもあります。

気づきや心身ともに視野が広がるという効果も期待されます。

 

 

 

セッション時間…約40分

 

このプロセスは【見ること】に関する思い込みや制限をはずし

本来の自分の状態に戻っていく施術になります。

 

※視力矯正のセッションは、リラクゼーションによる自然治癒力を高めるツールであり、医学的に効果効能が証明されたものではありません。

また感じ方には個人差がありますし、いかなる結果も保障するものではありません。