こんばんはニコニコ


先日、ママ達とお話ししていて
話題にあがったのでお話しておきます!!


キッズバレエクラスでは
レオタード
タイツ(orレギンス)
バレエシューズ
を着用しています女の子


小学校中学年くらいから
胸が膨らんだり
生理が始まったり
体型が変わってきますよね。


身体って本当に人により様々


一概にこの方法がベスト!!
これなら大丈夫!!
とは言えませんが、


レッスン着の形や色は
特に指定していませんので


   うさぎクッキーレオタードの上にスパッツを履く
   くまクッキーレオタードの下に濃い色のタイツやレギンスを履く
   うさぎクッキーボディファンデーションを着る
(履き古したストッキングやタイツの脚を切って輪っかの部分だけ残す。それをチューブトップのようにはめるだけで簡単インナーになるよ!)
   

スポーツ用のショーツだってあるし
カップをつけられるレオタードだってある
気になる子には対策方法は沢山あります。
※先生やお教室により様々なのでお話ししてみることをオススメします🙇‍♀️


本当は何も気にしなくて
いつも通りで全然オッケー👌


と言いたいところだけど、
私もはじめは気になってたな~おーっ!


あ、ただし、
ダボッとしたスウェットやトレーナーなどは
出来る限り避けて欲しいですショボーン
動きにくいし身体が見えないので。


また、
ホックのついたブラジャーは
しない方が良いです!!


身体を大きく倒したり反ったりするので
外れてしまったり。
当たって痛かったり。


バストの形を整えるための下着であって
動く時にカバーしてくれるものでありません。
スポーツ用ならまだ良いかなぁ…



子どもたち自身もどんどん変わる身体に
戸惑うかもしれません。
体調が安定しない時もあるかもしれません。


でも絶対に
恥ずかしいことではないので
ストレスにならないようにしたいねニコニコ


親御さんとのお話しは状況が把握出来て
私も気付けなかったことが分かったり
とてもありがたいですおねがい
お子さんがストレスフリーで
来てくれればそれでオッケーですね♪
あまり気にせずに任せてください♪


レッスン中の対応などに関しては
本人と話した方が安心出来ると思うので、
どうぞ直接相談してきてね照れ



そんな女の子事情でした!
何でもお話ししてきてね~照れ


さー明日はレッスン。
先週やったこと練習してきたかなー?
毎日暑いので水分忘れずに!
待ってまーすルンルン


ARI dance studio
「人と人・心と心を大切にした
 笑顔あふれるダンススタジオハート
 

 ホームページ

 https://www.aridance.com/

 

 体験レッスン(初回限り500円)
 ・ジャズダンスクラス体験

 ・キッズバレエクラス体験

 

 
 名古屋市中村区権現通4-17ARUKAビル3階
  09091794399(河本)
  aridancestudio@yahoo.co.jp