生活発表会 2017 | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。


昨日は保育園の生活発表会ニコニコ


三女は初めての、次女は幼児クラス初の発表会でしたラブラブ


二部制でまずは乳児さんからウインク


0歳児さんは抱っこ〜ハイハイ〜あんよとそれぞれの成長


舞台に上がるだけで癒されますが、結構ノリノリで泣かずにニコッと笑う子もいて


癒しを振りまいていましたラブ



そして、三女の1歳児クラス。


泣く子もいるかな?固まって動けない子もいるかな?


と思いましたが、思った以上ににこにこしていて


お父さん、お母さんを見つけて笑顔で手を振ってましたおねがい


三女はどんな感じかな?と思ってみていたのですが


舞台袖で私や長女を見つけると笑顔で手を振り


舞台に上がってからも結構前に出てきて、先生の真似っこで踊ったり


余裕な感じで、最後の方は舞台の前に座って足をブラブラアセアセ


本人も発表会を楽しんでいる様子でしたチュー



その後、幼児さんクラスの次女


まずは3歳児クラスの合唱です。


緊張しやすく、本番に弱いから大丈夫かな〜とちょうと心配もしていたのですが


舞台に上がった顔はやっぱりカタカッタですアセアセ


本人は歌や踊りは大好きでご機嫌だと自然と歌って踊ったりするし


歌詞や踊りの振りもしっかり覚えているタイプなのですが


人前は周りが見えているだけに、人一倍緊張していました


先生が、本番に入る前に子ども達の緊張をほぐすため


体を動かしたりして、ちょうと笑顔や動きがでてきて


森のくまさんは硬い表情ながらも大きな声で歌っていましたニコニコ


そして幼児クラスから始まるたてわりクラスの劇!


こちらは1人でいうセリフもあります。


お話の流れや歌は完璧そうな次女。


うちでは1人で最初から最後までするという1人芝居までしてくれていました。


劇は3枚のおふだで、次女は和尚さん役



役は3-4人でして、セリフも1人のセリフとみんなでいうセリフがあります。


この時3-5歳児さんが混ざるので劇は4-5歳児さんが


引っ張っていってくれている感じです。


お歌を元気に歌ったり、みんなとセリフを言ったり


ちょっと硬い表情ながらも、頑張っている様子


1人のセリフは後半なので親もドキドキ見守っていましたが


渾身の一撃ビックリマーク


と言わんばかりにセリフを大きな声で言っておりました目



本人の頑張って言うぞ!という気合いの入った場面で


よく頑張ったね〜と一安心ラブ


最後はみんなでしょっしょっ、しょじょじ〜


と歌を振付しながら歌っていたのですが、被っていた衣装が取れてしまったことに


最後ちょうと固まっていたのはご愛嬌で



次女の成長を感じた舞台でしたニコニコ



おまけ


幼児クラスの間、預かって貰っていた三女


いつもと違うお部屋だったこともあり、担任の先生はいて抱っこしてくれたのですが



ずっと泣いていたようでしたダウン


舞台は余裕だったのに、慣れない場所はダメなようです。


でも、おやつに出されたパンは泣きながらも完食しましたよ


というエピソードは三女らしいなと苦笑いした母なのでした