11月に友人と2人で朝から夜まで大人の遠足してきました。

行った先は 京都嵐山!天龍寺

ほら写真の端っこみてよ。 紅葉 見頃って書いてるんよ

 

ほんで写真撮るテクニックないから感動が伝わらない写真w

めっちゃキレイでしたもみじ

紅葉が目的やと思うやん。ホンマの目的はアフタヌーンティー

ここのアフタヌーンティーが目的で行きました。

が、それも思い立ったの2日前とかでwwww

とりあえず席の予約さえしてたら食べれると思い込んでたら

WEBから完全にアフタヌーンティーの予約しないと食べれない代物らしく

現地に到着してから知るという・・・・

普通のランチやったら 梅田(大阪)にも同じ店あるからそっちでよかったやん!!!

ってゆう衝撃www

嵐山限定のカレーもあったけど、カレーかぁぁあぁぁぁ(カレーは家で食べたい)

自分では作れないものを外で食べたくならない?

なので、梅田でも食べれるぅぅぅぅって気持ちでこちらをお願いしました

サンドウィッチとスコーンのセット。

スコーンについてるクロテッドクリームが激ウマで梅田に戻ってから買った

ティーフリーって制度で店員さんがおすすめの紅茶を代わる代わる入れてくれるので7杯くらいいただきました。

アムシュティーの紅茶を前に違う店で飲んで美味しかったのでこの紅茶メインでこちらのお店を見つけたのでティーフリーは嬉しかったです。

 

特にこのミルキッシュクレメが好きで

 

忙しい時間は紅茶の指定が出来ないみたいですが、これだけは一緒に行った友人にも飲んでもらいたくて図々しくもリクエストをお願いして入れてもらいました。

店舗で買おうと思ってたけど、結局アマゾンのブラックフライデーで800円で買えたのでそちらでポチ。

店舗よりもアマゾンで買うほうがお得です↑

レモン系のお茶も気になってる↓

イベントバナー
庭園も500円払って中に入って散策。

この庭園が意外とよくて友人と2人でキャッキャして写真撮りました。

この日雨だったので池がよろしくない色なんですが青空の日にいけば

超キレイみたいです。

雨でもこの時間は止んでたのだけが救い。

ちょうど帰る電車に乗ってるときに降り出してザザ降りになってたので雨やんでてラッキーでした。

庭園みたあとはサンドウィッチとスコーンで私のお腹が満たるわけもなくw

京都の有名なコロッケを食べる

しかもお腹へってかじったあとに写真撮るセンスのなさよw

このまま1時間かけて梅田(大阪)に戻ってハリーポッターのツリーと館内スタンプラリーをしました。

このハリポタのスタンプラリーめっちゃ大変ですwwww

めっちゃ端から端まで歩かすやん。。。。ってなります。

チャレンジする方はぜひ覚悟を決めてしてください。

嵐山歩いたあとにこれした私達猛者やと思うわ、さすが体育会系女子w

めっちゃ歩いたからカロリー消費したやろ論でご飯大盛り食べたよねw

友人は普通盛りだし、サラダとかついてない単品です。

よく食べるのは私だけですw

そらこんなに身体も丸くなるわて。

友人がインスタグラマー風に撮ってくれましたYO

これさ、私にカメラ向けられてる写真もあるねんけどめっちゃわろてるw

私はインスタグラマーにはなれないわー

大人の遠足楽しかったです。

子供産まれてからなかなか時間取れなかったけど

下の娘が5歳になってやっと楽になってきたなーと感じます。

また春の遠足すっぞ!

 

 

 

 

イベントバナー