久しぶりに住民税の元を取る部 図書館で借りた本です。

 

我が家から自転車で15分くらいの距離なのに 2週間後に返すのが億劫で

なかなか行かなくなってました。

でもでもやっぱり住民税を払ってるんだから利用しないともったいない!!

冬休みに行ったので子連れて利用してきました

長男はスイミングがあるのでなかなか平日にいくのは難しくなりましたが

土日に行けたら連れていくようにしようかな~って寒くてなかなか外に出たくないんですがw

 

まずは長男の本 相変わらずの鉄オタチョイス

笑うせぇるすまんとつり入門は何回も借りてますね。

予約とか取り寄せもできる方法を教えてあげないと区の小さな図書館だと蔵書もそんなに増えないから

同じ本ばっかりになりがちですね

 

次男は同じ深海魚の本。もうそんなに借りたい本が無いそうです。

図鑑系の本はなかなか新書は増えないもんなぁ

 

娘はこんな感じ あがりめさがりめの本はお気に入りらしい

ももんちゃんシリーズも大好きです

 

 

 

 

 

私はおせち料理を作ってみようと画策したもので・・・・

結局 筑前煮と伊達巻だけ作りました。

白崎さんの本が好きで2回目も借りてます。

身体にやさしい素材で作られてるのが好き。

て借りたのに結局作れてないwww

 

この発酵定食↓ 読んでみたいから予約しようかなぁ