昨日、流産手術後初の受診でした

血の塊が何度もあったこと、出血の量が多かったことや未だ黄色っぽいおりものが出てること伝えました
問題なく、エコーでお腹の中は異常なく経過してるとのことにっこり

おなかの中がきれいなのは良かったなと思う反面やっぱり寂しい真顔
手術したんだもん、流産したんだもん、当然なんだけどやっぱり寂しいな赤ちゃんぴえん

先生「このままでいけば生理きたら次に進めるけど?どうする?休む?」
私「結構出血もあって、おなかも頑張ったのかなとは思うのですが、冬になれば誕生日もくるので、採卵をするのであればできるだけ早くしたほうがいいのかな、って思っています」
私「シート法はやってみる価値ありますかはてなマーク

先生「やってみてもいいけど、シート法は一つの胚盤胞ね 2個移植は対象外ね」
私「なるほど、2段階移植ははてなマーク

先生「もしやるなら初期杯が必要だね」
私「とりあえず、採卵して良い胚盤胞が取れれば2個の移植で初期胚なら2段階移植、胚が取れなければ今ある良好胚をシート法でみたいな感じとか、、」
先生「そうだね、うん、とりあえず採卵に向けていこうか 10/8-18の間に受診してね」


採卵をして、その時までに今後のことを考えておこうかなと思いますにっこり
とりあえず、今できること(添加物を避けることやグルテンフリーにする等の食生活や漢方とか)を、がんばろうと思いますニコニコ