こんにちは


夏休みの宿題
まだ終わりません


まだかいな?(笑)


静岡県
理科の研究は
県での審査があり
娘ティンカーベル♪は
4年生のときに
大きな賞状をいただきました
→リトマス試験紙での研究で
温泉水を汲みに数ヶ所走りまわり(遠くは下呂まで)
あとは
家の中の洗剤やら
調味料を調べてなにやら考察していましたよ
おかげさまで
台所のシンクがピカピカになりましたね
実験に使った水溶液をながしていたのでね(笑)


5年生のときは担任が社会の先生だったので社会で自由研究をしたのですが
静岡県の表彰自体がなく、校内のコンクールでした

特に何もいただけず(笑)→静岡県の古墳について調べていましたね
博物館や貝塚
高床式建物
などもまとめていました
先生らにとってらは
特に目新しい研究ではなかったのか
→親ももちろんこれって大丈夫なのかな?と思っていたので
仕方がないなと


で、6年生はどうしたらよいか
と思っていたら
「読書感想画、書道、図工、標語コンクール、自由研究」
などから選択でした


ならば


自由研究なんて面倒だからと
やめてしまえばよいものを
担任の先生から
「ティンカーベル♪さんはぜひ理科の研究をやってください」と言われて
娘ティンカーベル♪は理科の研究をしたいという気持ちになっていました


で、では
支援するしかないのですよ


研究はいま
いろんなインターネットででていますね
全く同じものをしても仕方がないわけだから考えよう!


初めに
あ、これ良いでしょ!と思った実験があったのですが、同じものを作れない壁にぶち当たりやめた(笑)
→同じ条件を作りだしにくい


次は妥協
しかし
思った以上に対象数が少なく
文献に頼りすぎてしまう


3つめ
これインターネットネタだなぁ…
良いのかなぁと
人のアイディアを実験することに
私が抵抗を示した


しかしいろいろ準備していくうちに
これってどうなの、という世界にたどり着いたので
仮説を立ててやってみようなんて
はじめちゃいました
かなり私の出した意見にボツを言い渡されましたが(笑)


ただ


それをやるには
私一人では手が足りず
時間も一つに3分かかり
50こ以上のデータがほしくなります




準備時間もあわせると
大変~


ということで
主人の病室でやることに


入ってくる看護師さんや助手さんが
「研究やってるの?すごいね」と娘ティンカーベル♪を誉めてくれたので
最初は父さんに怒られて泣いていたけれど
要領をつかみだし、元気復活してきました


考察の段階で
比較についてまだ対象数が不足していると
本人が気がついたので
明日
追加実験をします


昨日20~23時まで
下準備
Skypeで父さんに指導を受ける
父さん、ラウンドの看護師さんに
「休んでください」と注意される(笑)


実験の計画がうまくいけば
いい結果につながる?とは限らないなぁ
失敗も大事だし
失敗から見えるものもある


まあ、道具一色100円ショップで揃えているので
1000円かかっていませんが(笑)


さて、どんなふうにまとまるんですかね?


こうご期待
明日の不足分をみてあげなきゃね


フェアリーメアリー♪でした