ペリブン!→ブレまくってますけど、何か?
Amebaでブログを始めよう!

 

 

 

 

 

若干、骨盤がズレているんですって。
カイロプラクティックの先生の話によると。

 

それほど大きな歪みではないらしいのですが、疲れが溜るとその度合が増えるらしい。

 

そうすると、腰→肩→首とコリが広がって、しんどくなる。

 

普段はストレッチでケアしているから、それほど、疲れを溜め込むことも少ないのですが・・・。

 

やっぱり、半年に一回くらい、カイロプラクティックでのメンテナンスは欠かせません。

 

でも、結構お高いのですよね、街中のカイロ屋さんってww

 

いまの所、普段はギリギリでストレッチで散らしきれているけど、ここ最近は、今までまったく痛みを感じたことのない膝にまで痛みがでて、我ながらびっくりww

↑加齢によるものと思われます。あと体重過多ww

 

なので、こういうグッヅでサポートができるなら、やってみる価値は十分にあるかと。

 

ポチってみようか、検討中です(^。^)

 

 

 

 

要するにかき氷器ランギングなんですが、自分メモ的にもまとめておこうかと。

 

一日一氷 365日のかき氷

 

個人的に欲しいのはやっぱり1位のヤツかな?

台湾式かき氷を作るかき氷器メーカー。

 

これは欲しいですよね。

 

あと9位も気になる(^。^)

 

 

 

10位:ドール スイーツ・デザートメーカー 「ヨナナスメーカー 901RJ」 

 

 

9位:HAPIROLL (ハピロール) アイスクリームメーカー 自宅でロールアイス シャーベット ブラウン ドウシシャ DHRL-17BR

 

 

8位:下村工業 フルベジ アイスキャンディーメーカー FV-617

 

 

7位:50Fifty アイストレー パイナップル 

 

 

7位:タイガークラウン キャンディーメーカー

 

 

5位:BRUNO デュアルアイスクリームメーカー

 

 

4位:Toffy 簡単電動 かき氷機 フワフワ シャリシャリ

 

 

3位:ドウシシャ 大人の氷かき器 コードレス 電池式 CDIS-16

 

 

2位:タイガー 氷削り器 きょろちゃん

 

 

1位:ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器 2017年モデル DTY-17BK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいですよね、このサービス

どっかにあるはずなんです。

昔の写真。

 

 

中学~大学くらいまではカメラ小僧だったから。

旅行少年でもあったし、撮り鉄でもあった。

 

 

相棒は生意気にもコイツでした↓。

 

 

高校時代こそ、部活に明け暮れていたので写真からは遠ざかっていたけど、けっこう貴重な写真が多いんじゃないかな?

(特に旅行関係と鉄関連)

 

鉄の方は当然のことながら当時のL特急とかブルートレインなんかがあるし、国鉄時代の旧車両はもちろん、戦前の車両が現役て走ってる路線もあったし、なんかのイベント列車?とかを撮りに行った記憶も。

 

旅行の方はどうだっけ?

どんな写真を撮っていたか覚えてないけど、30年以上前の京都の写真とかあるはず(笑)

 

あ、同じ頃の中国の写真とかもあったっけ(笑)

↑これ、貴重かも…。

 

大学時代は仲間との写真や旅行先ので出会った人たちの写真がメインだと思うけど、思い出としてはすっごい価値があるんですよね。

 

 

大学時代に「写真を撮ること」に悩んでしまい、一旦休止。

復活する頃には、デジカメの時代になっていました。

 

 

もう一つ。

発掘したい写真…。

 

 

中学生の頃、初めて付き合った彼女の写真とか、出てこないかなぁ(笑)

 

 

DVD書き込み(現像済フィルムをデジタル化)1本あたり190円(税込み205円)【カラーネガ・ポジ・白黒】

 

 

 

無料から使える会計ソフト「freee(フリー)」

 

 

 

入居率99%のワンルームマンション投資

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Wワークで夜勤を始めてから、夕食の時間っていうのが取れなくなって。

どうしても、深夜1時頃に夕食なんですよね。

お昼を遅めにしているから、保つっていうば保つんですが、やっぱり寝る前はお腹がすくのです。

 

近所に深夜食堂でもあればいいんだけど(笑)

 

ま、ウチに帰ってから、あるモノで軽く済ませる、っていうのが日常になっているのですが(笑)

 

なので、7.5kgのメガ盛り!30日分ソースが選べる たっぷり食べれるウマイ高千穂 ところてん なんていうのは、非常にありがたいのです。

 

べ、べつにダイエットがしたい訳じゃないからっ!

っていうか、そんなに太ってないし…。

 

でも、夕食(時間的には夜食)のカロリーが5kcalって絶対痩せるよね。

一食分で満腹にならなかったら、二食分食べればいいじゃない!

 

それでも10kcalですよ!

 

これ、いいかも(^。^)

 

 

 

 

 

【機能性素材のスーパーフード】で憧れの、「食べても後悔しない系」へ

 

 

 

【初回76%OFF!】発酵プラセンタ原液1本分がまるごとジェルに!

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、気になりませか?

「チョコと小豆の新感覚スイーツ」ですって。

 

小豆の和とチョコレートの洋の融合ですよ。

美味しくない訳がないじゃないですか!

 

一見、普通のガトーショコラっぽく見えて、実はあずきが隠れてる、って。

 

ガトーショコラなら紅茶だけど、和のテイストが入ってるから、お茶とかにも合いそうですよね。

ほうじ茶とかいいんじゃないでしょうか?

 

ワインやウイスキーにも合うかもしれませんね。

 

 

それにビジュアルも良いですよね。

上品さと高級感があって。

 

インスタジェックっていうんですか?

インスタに限らず、Facebookとかにアップしたら、いいね!が増えそう(笑)

 

 

 

 

肌成分×肌環境に着目したオールインワン化粧品【Considermal(コンシダーマル)】