夫がしょーもないミスをやらかし、私がもっともらしく諌めると、


「優等生ぶりやがって」


と言われます。



「ええ、優等生なんで」


と返します。



夫婦共通の小ネタですね。



一応、わたくし、もと優等生です。

大学に入ったら、周りが優秀すぎて、ただの一般人。むしろ劣等生でしたが。



小中高時代は、自分で言うのもなんだけれど、勉学に関しては一目置かれる存在でした。



夫の中高時代については、本人の自己申告を聞くだけですが、多分、中高時代に出会ってたら、恋愛対象になってません。

ほんと男子ってバカ!って吐き捨てて終了だったと思います。







中学生の頃には、同級生の女の子たちに、聞こえよがしに、


「点取り虫」


と言われたことがあります。



結構なパワーワード。

当時は傷ついて涙しました。



今なら、


「点取ってから言いやがれ」


で終わりなんですけどね。



中学時代の自分には辛かった思い出です。

ガリ勉な上、副教科にも手を抜かなかったので、我ながら、先生方にも気に入られていました。

それが反感を買ってしまったんだと思います。


なんでも一生懸命やっているだけなのに、どうして陰口を叩かれるのか。

あえて、できないふりを装ったこともあります。

今からでも飛んでいって、「ほっとけ」と慰めてやりたい。






中高時代の悩み、傷ついた経験って、大人になってみたら、しょーもないことが多かった。
でも、渦中にいると、悩んで思い余ってしまう子もいる。
今見えている景色だけが全てじゃないんだよ、いつか笑い話にできるんだよと伝えたいです。







ちなみに、

「先生に(あるいは男子に)色目使いやがって」

と言われたことは一度もありません。


言われる子はもちろん悩むのでしょうが、ある意味、美少女や、独特な雰囲気のある子だけですよね。



こんなこと言われるような美少女でなくて良かった!と自分を慰めるしかありません笑。


pekotoriのmy Pick

楽天市場
プレイマット 防炎 ノンホルム ベビー 厚手 片付け 防水 厚 大判 おしゃれ ベビーサークル ジョイントマット 赤ちゃん フロアマット クッション マット ベビーマット 円形 丸 道路 持ち運び プレイジム 赤ちゃんマット 星 洗える Caraz カラズ
21,800円