まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と -29ページ目

まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と

ミドフィフ主婦。2018年に病気になり、健康オタクに。通い介護の86歳の父と88歳の義父。生活介護に通う最重度知的障碍のある次男くん22歳 のトリプル介護。自分時間を見つけてホテルステイ、お買い物でリフレッシュ。Mrs.Green Appleの 音楽、歌詞 声に日々癒やされてます

つづきです

🌞  🐤  🌞  🐤  🌞  🐤

朝は6時半から朝食。2箇所あるので
まずは2階のビュッフェへ タイ🇹🇭感!


ビュッフェはブースごとに、わかりやすい

お気に入りはタイ🇹🇭料理

充実していて 楽しい

↓たこ焼き 焼き鳥 バラエティ豊富

パパさん  カマンベールはボケ防止に効くらしい😁


私はサラダとタイ料理を厳選

おかわり 控えめに😁 

夫婦控えめなのは、ラウンジ朝食にも
お邪魔するからです😋 32階に移動
誰もいない😳!ので、コーナーの人気席へ
1日中🍺呑めるのがパパさん、嬉しい

ビュッフェは2階より品数は少ないです
ちまき アジ南蛮 サテ イカリング 少し違う

パパさん、朝からピッチ早い🤣 🍺🍺

ラウンジはオーダーが出来ます

お母さん「タイヌードルと、パパは卵料理ね

あ、あとでフレンチトーストも!」と

話していたら1人1回  一品のみでした🤣

が、誰もおられないから3品注文OK

トリュフオムレツ  タイヌードル  フレンチトースト

お腹一杯(笑)なので 心斎橋まで歩く

ことにしました(ホテルは なんば)


もう、戎橋筋は海外!日本人いない!

いや平日の朝なんですけどね🤭  日本語は

聞こえないし お店の文字読めない🤣🤣

到着したのは、、、心斎橋大丸(笑)


目的なくエスカレーターで各階を歩く

と!私の👀に飛び込んできたのは

チャコット!Chacott!?←バレエ関係?

と行ってみましたら バレエやん🥰

テンション上がりますね〜🤭
探していた 練習用をゲット出来ました

大丸ラウンジでお茶 Chacott75周年😳歴史✨


ホテルに戻りラウンジでチェックアウト

今回も無事にホテルステイ出来ました

流石に今日も  よく歩きました👍


私のChacott購入品 タオルはオマケ
これにミセスのTシャツを合わす👍👍

次男くんのお土産は大好きな仙太郎

次男くんお迎えして 日常へ

次男くんの施設新しい利用者さんは  2人
次男くん、自分はブチギレるのにブチギレたり
騒ぐ人が苦手😅ソワソワな4月です

皆様に  穏やかな春が訪れますように🍀

〜🍏🍳🍏🍳🍏🍳🍏🍳🍏🍳〜

🍏まだフライパン🍳遊びが
止まらない🤣

①薄いパン🍞を焼き 耳はパンプリン


①次男くんのお弁当だけ🍏オムライス

②コストコのケサディーヤを焼くだけ

↑1番のお気に入り アーモンドミルク

をゼラチンで固める😋 


🍏ミセス新曲 クスシキ も素敵ですが

ダーリンも大好きです。歌詞が深い🪔

4月はTVに色々出演中の、大森元貴氏