もうすでに昨日の事になりますが、


ホンマでっかTVという番組で
関ジャニ∞の横山さんが


物忘れがひど過ぎる…
という悩みで専門家の方々に相談していました。




話し合いの中で
他の行動をしながら別のことを考えているとか、注意散漫と言われてました。




僕自身もそれだな、と思いました。



僕も注意散漫ですね。
マジで(`ヘ´)




以前(5月頃かな)、
ブログに書いたことのある

カンニングと思われてしまった事件を覚えていますでしょうか?



あれは
無意識なミス、不注意が原因だと思います。


二度とやっちゃ駄目ですね、あんなこと。


自分でもビックリしましたし。



もっと平和的な不注意?だと

高校2年の時、


たしか体育館で集会があったんですが、


教室で体育館用のシューズに履き替えてから、


そのまま体育館に行こうとしたところまでは覚えています(←本当はたぶんやっちゃ駄目)。



その後、
まぁ体育館に向かったわけなんですが、


何だか足が冷たいなー、と
思っていたら



くつ下のままの状態で体育館まで歩いていましたw



うおっ!?と思って
急いで教室まで戻ったら、



脱いだ上履きと
体育館シューズが並んで置いてありました(;´д`)




たぶん、


上履きから体育館シューズに履き替える過程で


一瞬くつ下になった時に、


他に気を引く出来事があって


そのまま忘れちゃったんですねw




自分、

たぶん1つの事にしか
意識が向かないんですね。


同時に色んな事に
意識を持っていけないのかな?



この性格はイカンでしょ;



将来、
これが原因で大事故とか起こしたら

シャレにならないですし、



仕事を始めたら
周りの状況に目を配るのが当たり前ですよね。




今のうちに

直しておかなきゃいけない

最大の欠点かもしれないです。




困るなぁ…(;_;)



直すって言っても


意識を色んな事に向けられるように意識するしか…


もう何を言ってるのか…