この前、友達にもらった画像が気になったので貼ってみます。
ppekoのブログ-IMG_0808.jpg

ご存知の方も多いでしょう、
ハリーポッターのマルフォイを絵にした物です。

問題はそのマルフォイを
「まーるかいて、ちょん」
の絵描き歌のリズムで完成させていることです。

しかも
「まーるかいて、ちょん」を
マルフォイバージョンにアレンジするという余裕を見せています。

すごくないですか?コレ。

例えば、ドラえもんを描くとして、

「まーる描いて、ちょん」で
やっと片目が完成する所を、

このマルフォイを錬成した人は、「マールかいて」でマルフォイの大まかな輪郭をとり、

「フォイ」の部分で
細かなパーツを描き入れ、
しかもパーツに沿って影をつけてしまうというダ・ヴィンチ顔負けの荒業を繰り広げてみせるのです。


怖い…((((;゜Д゜)))


神業としか言い様のない
絵描き歌です。



…僕みたいな凡人には到底マネできないだろう…

そうは思いつつもペンを握る手を止める事ができませんでした。


ppeko
「マールかいて、フォイ!」


ppekoのブログ-130312_1947~01.jpg


凡人がマネをしようとすれば
両目の周りを描くのが精一杯でした。

極度のプレッシャーで目の大きさもバラバラです。

まだまだだな…

自分で試してみて
改めてこの絵描き歌のすごさがわかりました。

ですが、ここで簡単に諦めずに練習をかさねて、自分だけのマルフォイ様を完成させられるようになりたいと思います。


皆さんも暇すぎて死にそうだったら、この絵描き歌に挑戦してみてください。

そして努力をかさねて、
「マールかいて、フォイ」のリズムで絵が完成した時、



それはきっと

あなただけの素敵なマルフォイになっているはずです。