今日の夜は外食でした♪
前回は弟とおじいちゃん達でしたが、今回は家族全員とおじいちゃん達です。
合計7人。
今日は中華料理屋さんに行きました。
つい最近にできた店らしく
できたてという事で全品が
200円くらい安くなるという大サービス。
200円…
結構安くなるもんだ。
あと、その店は従業員が
みんな中国人の方でした。
みんな若い女性でした。
みんなカタコトでした。
最初は少し心配になりましたが、慣れてくるとカタコトって何かかわいいですね。
でも心配した通り
お父さんの頼んだお酒を間違えて持ってきてしまったようでした。
その事を話すと店の人は
「間違エタ?」
「ジャア、サービスデース」
と何故か敬礼をして言ってました。
色々心配になるけど
ちょっとおもしろいし
値段も安いので全部スルーしました。
その後、待っていると
頼んだ食べ物が運ばれてきました。
またここで驚きました。
量…多っ!!
全体的に量がヤバかったです。
特に唐揚げは量も大きさもハンパなかったです。
(写真を撮り忘れてしまいました。すいません)
お店大丈夫なんだろうか…
となりの席の方は白米を頼んでいたのですが、その量も大きめの茶碗に大盛りという…
となりの席の方も何か笑っていました。
自分のとなりに座っていた妹も
「あれ一人前だよね?」
と聞いてきたのですが
自信を持ってうなづけなかったです。
その時
妹の左頬にゴマがついてましたが、あえて言いませんでした。
1時間後…
頼んだものもだいぶ片付いてきて店員さんに皿を片付けてもらおうと
おじいちゃんが伝えていたのですが、
「コレ、イラナイ」
と何故かおじいちゃんも
カタコトでした。
まぁ気持ちはわかりますけど…
そしてお会計なんですが
7人で行って6000円くらいでした。
安いっ!…と思います。
味も美味しかったし、楽しかったし大満足です。
あんま関係ないですが
店内のテレビで海外のホームドラマ?がやってました。
アイ・カーリー
っていうやつです。
主人公の吹き替えが水樹奈々
さんです。
気になる方は調べてみては
いかがでしょうか?