朝方に、

トイレに行きたくなって起きた汗

 

寝室に戻ってきてからまた寝たよ(=_=)

 

次に目が覚めて時間を確認したら、

起きる時間を過ぎてて慌てて起きましたアセアセ

 

今日もプチ寝坊しちゃったわ(T▽T)アハハ!

 

LDKへ行ってから身体を解しながらいたよ

どうしても身体が硬い部分があるからね汗

1階へ毎日のルーティーンをしに行ったよ

母の部屋へ行くとテレビが点いていて起きてたけどね

 

起きてはいたけど眠気もあるみたい

眠そうだったので、

ヘルパーさんが来る時間が遅いのでのんびりしててもいいよって言っておいたけどね

 

それでもいつもと同じ時間くらいには、

朝食の用意はしてるんだけどねあせる

いつもよりは遅く用意して、

食事が出来るようにギャッチアップとテーブルをベットの所まで移動させたよ

 

ゆっくり食事しててと母に言って2階へ

 

洗濯物は、

母の朝食の用意をする前後くらいには1回目の洗濯物を洗濯機の中に入れて洗ってたけどねあせる

 

母の様子を見に行くと食事は終わってたのだけど、

チーズ蒸しパンは今後は食べたくない感じだったわ

なので、

ヘルパーのSさんには伝えておかないとねあせるあせる

 

飲み薬を開けてと言われたので、

1錠ずつ出して飲ませたよ

全部飲んだので、

検温をしてから目薬を点したよ

 

母には、

目薬を明日の訪問診療で先生に処方してもらうからとは言っておいたけどね

一応1日の3回までは点眼はしてもいいみたいだけどね

 

ギャッチアップを解除して、

ベットの高さの調整などをして、

後はゆっくりしてもらう事に

 

お昼の食事に関しては、

いつもの助六と今日はおにぎりが食べたいと言い張った

どうしても食べたいみたいだけど、

私も母の介護を始めてからはスーパーへ買い物に行かなくなったからね汗

 

ほとんどだんなに行ってもらってるし

父がいた時は、

だんなと一緒にスーパーへ買い物に行ってたけどね・・・

 

洗濯機の様子を見に行くと脱水中だったので、

ハンガーなどを2階から浴室に持ってきておいたよ

洗濯機が停まったので、

カゴに入れて浴室で干す事に

 

全部干してから、

タオルを洗濯~乾燥までする事に

同じ時間くらいで終わらせたいので、

すぐにはスタートボタンは押さなかったよ

 

浴室に洗濯物を干して、

風呂掃除をしてから浴室乾燥で乾かす事に

室内干しのものも2階に干したしね

 

タオルを洗濯機の中に入れておいたので、

洗濯~乾燥までするのでスタートボタンを押したよ

 

スーパーで買ってきてもらうものを伝えたけど、

この時実はお昼の分しか私の分を伝えてなかったのに気が付いてなかったんだよねタラー

母の分は朝イチで伝えておいたけどね

 

それと後で追加でお願いしたりもしたけど、

この時も・・・気が付いてなかったし(T▽T)アハハ!

 

いつもの時間くらいにだんなが車で出掛けたよ

 

だんなが出掛けてる間は、

テレビでいつもならばYouTubeの動画を観てたけど、

毎週日曜日は将棋の対局を観てるので、

途中から変えたよ

 

今日はYouTubeの動画を観てなかったし、

ずっとシューイチや大徳さんになってたからね

途中から対局にチャンネルを変えて少ししてからだんなが帰ってきたよ

 

で・・・だんなが私が1食分言い忘れてたのは気になってたらしい

私もだいぶしてから気が付いてヤベ~~~ってなってたし

LINEで連絡したとしても車運転中とかだとダメだから何もしなかったんだよね

 

結局は、

お昼はだんなに買ってきてもらったおにぎりとコロッケ(1個は母に)とイオンネットスーパーで購入してた明太子のスパゲティサラダをお腹が空いたので食べる事に

 

ヘルパーさんは、

お昼過ぎてからなので、

それまでに食事しておこうというのもあったしねあせる

 

しばらくしてからモニターホンが鳴ったので玄関へ

ヘルパーのFさんが来てくれました

母の部屋へ行って聞いてたりしたよ

 

お昼の事は、

ダイニングテーブルの上に買ってきたものを置いてあるのだけ伝えて、

後はFさんにお任せして2階へ

 

2階では、

お昼を食べた後にだんなが確定申告のe-TAXを送信しようとしてたけど、

電子証明書が必要になったみたいで、

何処のを利用するか・・・ってなってたみたい

 

ID・パスワード方式で送信すれば終わりという事ではなかったっぽい汗

最終的にはいくつか絞って、

いろいろ探した結果ある会社のを利用するという事に

 

利用するにあたって、

印鑑登録証明書と住民票が必要らしいので、

明日区役所へ行く事にしたよあせる

 

雨が降るけど仕方がない

名古屋市のHPからDLして申請書を記入しておいたよ

出掛ける前に、

印鑑登録書を出して記入しようとは思ってる

忘れないようにしないとねあせるあせる

 

母の部屋へ行く事に

介助は終わってて、

少し雑談などしてたよ

 

夕方もFさんが来る予定だけど、

少し遅くなるかも・・・って

うちが一番最後というのがわかっているので、

無理せずに来て下さいって伝えておいたよ

 

玄関の外から見送りしたよ

 

だんなの方は、

服が欲しい・・・って事で、

紳士服店へ車で出掛けたよ

 

私もネットで、

もう少しタンクトップ欲しいなって事で、

ネットで注文しましたニコニコ

 

あと今日は、

楽天のご愛顧感謝デーなので、

日付が変わった18日すぐにポチッてました

 

テレビでYouTubeの動画を観ながらいたよ

だんながいると好きな動画見づらいし汗

観ながらいたらだんなが帰ってきて、

SNOOPYグッズ貰ったよ音譜

 

SNOOPY レザー調ポーチ(グレージュ)

これともう1つ一緒に、

SNOOPYのクリップセットを貰ったよ音譜

特にクリップは、
可愛すぎて使えないんですけど~~~~
 
ミニポーチは、
どういう使い方するのがいいのか悩みます(-ω-;)ウーン
 

あと昨日なんだけど、

1階にあるミニタワーのWindows 10のUpdateをしたよ

最初は3つ表示されたけど、

DLしてインストールしたんだけど、

途中で再起動してWindows Updateをチェックしたら、

下のようになってたわアセアセ

ま、いいけどね

 

エラーしまくっていたアプデは表示されてなかったよ

更新履歴を見てみたんだけど、

エラーになったのは8回もカウントしてたしドクロ

 

表示されてないからエラーが解消されたのか、

それとも表示しなくなったのかがよくわからんけどねタラー

 

夕方になったので、

母の部屋へ行ってカーテンを閉めて電気を点けたよ

少し早めではあったけど、

カーテン閉めるの遅いと怒るかブツブツ言われるかどちらかだからね真顔

 

ヘルパーのFさんだけど、

思ったよりは遅くなかったかな

 

取り合えずは、

来てもらえただけうちはいつも助かるからね

 

母の部屋へ行ってどうするかを聞いてたけど、

今週のシフトについてその場で教えてもらいましたあせる

メモ帳を持ってきて、

床で書いてカレンダーに記入しておく事に

 

母の方は、

夕飯を食べるって事になったので、

Fさんにお任せして2階へ行ったよ

 

私もお腹が空いたので、

パスタを作って食べる事に

今日パスタばっかになっちゃったけどね(T▽T)アハハ!

 

だんなも自分で料理していたしね

 

17時からBSテレ東で、

世界卓球を観てたんだよね

男子は1位通過の為に台湾戦は落とせないからねあせる

 

時計で時間を確認してから母の部屋へ

行くとちょうどオムツ交換してた時で、

慌ててドアを閉めたよ

 

一旦LDKへ退散して、

終わったくらいに母の部屋へ

45Lの可燃ゴミの袋が破れてきたので、

新しいのと交換したよ

 

可燃ゴミの袋は、

母の身体をベットの上で移動させる時に、

下へ敷いて使ってます

防水シーツが皺になりやすいので、

私も手伝ったよ

 

前回の時は、

結構長くゴミ袋は使えてたのに・・・

ゴミ袋を作っているメーカーによるのかな・・・

破れた可燃ゴミの袋は、

ゴミを入れてちゃんと捨ててますあせる

 

可燃ゴミを捨てる日に、

別の可燃ゴミの袋の中に入れて捨てる予定だしね

雑談を少ししてからFさんを玄関の外から見送りしたよ

 

2階に戻ってから、

卓球の試合の続きを観てたよ

熱戦だったので、

時間枠内に終わらなかったので、

地上波に切り替えして観てたよ

 

台湾に3-1で勝ちました

グループを1位通過をして、

決勝トーナメントで8枠のパリ五輪出場権を獲得して欲しいです

 

その後は女子の試合もあって、

こちらは3-0で南アフリカに勝ちました

次は山場になるブラジル戦です

今日の男子と同じように厳しい感じになるかと・・・

 

明日は平日なんだけど、

日程を確認したら今日と同じく17時からが男子、

20時からは女子という事になってました

 

母に眠剤を三角オブラートの中に入れて持って行ったよ

 

あと時間遅いけど、

迷ったけど急遽洗濯する事に

洗い終わってからLDKに干しておく事にするしね

40度洗いなので時間かかるしね

 

今日は過ごしやすい感じで、

夜になってからも暖かい感じです

一応・・・エアコンつけてはいるけどねアセアセ

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

イベントバナー