朝、目が覚めたのでまずは時計で時間を確認したよ

 

まだ眠かったりしたけど、

今日はいつもとちょっと違う感じで、

しばらく寝室にいたけど起きたよ

 

トイレへ採尿するので、

容器などを持って行って、

行きたくなったので採尿したよあせる

 

今日は健康診断というのもあったからね

 

検便は一昨日、昨日としておいたし

 

時間指定されてるので、

それに間に合うように行く感じにしてるので、

今週に入ってからは公共交通機関は何で行くのか調べた上で決めてたし

 

LDKへ行ってから、

1階へ行って朝のルーティーンをしてから一旦外へ

集積場にゴミを持って行ったよ

 

めっちゃ寒かったし汗

それよりもカラスですが・・・人がかなりの至近距離にいるのに、

物怖じせずに可燃ゴミを漁ってたドクロ

 

そもそも漁られてた場所は、

誰かわからない近所の人が勝手に置いてる場所なんだよね

ここ数年前くらいから置かれてる

戸建てで個々に出してる人は、

自分の家の所に、

カラス対策でネットなどを使って漁られないように工夫してる

 

戻ってきてから、

片づけと親の朝食の用意をしておいたよ

一旦2階に戻ってから洗濯物を洗うので持って行って、

洗濯機で洗う事に

 

今日は出掛ける時間を決めているので、

なるべくさっさと家事を済ませたいからね

 

だんなの出勤時間になったので、

玄関から送り出したよ

 

洗濯物は、

洗濯機で表示されてる時間を確認してから、

風呂掃除を先にして、

洗濯機が停まるくらいに1階へ行ったよ

 

外へ洗濯物を干しておいたし

 

市バスに乗る時間が決まってるので、

その時間に合わせてバス停へ行く事に

 

が・・・いつもうちの親は、

私が出掛ける前後に邪魔をしてくるドクロ

何だかんだ聞いてると遅れるので、

スルーして出掛けたけどね~~~

 

市バスで名駅まで行ったけど、

思ってたよりも早く着いたよ

 

で・・・やっぱり間違えてエレベーター乗ってしまったわ(T▽T)アハハ!

これも想定してたし

時間はまだあったので、

エスカレーターで下りてからエレベーターに乗る場所を探して行ったよ

 

健康診断の封筒に行き方が印刷してあったので助かったよあせるあせる

無事にクリニック&オフィスへ上がれるエレベーターに乗って健康診断するクリニックへ

 

今までは大名古屋ビルヂングだったけど、

今日は別の所にしたからね

受付で書類と検体を出してしばらく椅子で待ってる事に

 

今回は男女別で健康診断が出来るというので選んでる

受付でチェックなどしてもらってから、

クリアファイル一式とロッカーの鍵をもらったので更衣室へ

 

健診用の服上下とスリッパを持ってロッカーへ

番号を探して荷物を置いてから健診するエリアへ

中にも受付があって、

クリアファイルを渡したら首から下げるカードケースに入れたカードを貰ったよ

 

なるほど・・・このカードで検査をして行くんだなって

女性のみという事で、

人はいたとしても好きな場所に座れるし、

テレビも付いてのでそれを観ながらもいられます

 

カードの番号で呼ばれるという事で、

1つずつ検査をして行く事に

検査をすると上書きされて次はどの検査をするってのが表示されます

すごい・・・

 

iPad持ちながらいるより楽ジャン音譜

首にさげてるカードケースを渡すのは面倒ではあるけど、

手ぶらに近いので楽、楽~~

 

が・・・急にトイレに行きたくなったので、

場所を教えてもらいました(T▽T)アハハ!

先に1つ目の検査をした後に、

トイレに駆け込みました~~~

 

その後は、

表示された検査をしながらいたよ

血圧はやっぱりまた高い汗

1回目より2回目は下がったけど、

1人ずつ呼ばれるというのはちょっとはマシだなって

まぁ下を向いたまま測ってたのもいけないと思うけど汗

 

問診票見ながら質問されたりして、

よくわからない場所というか塗りつぶししてない所は、

こちらからこういう理由で・・・と話しておいたので、

確認しながらいたのは良かったです

 

今回はマンモをOPで追加しました

が・・・やっぱりマンモは痛かったです泣くうさぎ

2年に1回しか検査出来ないので、

今年したので来年は出来ません

 

最後の検査が終わったら更衣室で着替えてから最初の受付へ鍵とカードを返却して下さいって事に

ロッカーで服に着替えてから返却などをするけど、

スリッパはわかったけど健診用の服の返却場所が最初わからず探しちゃったわあせる

 

受付で返却して、

料金の支払いなどの確認して終わりです

マンモは追加したけど健保組合経由なので、

無料でしてもらえました音譜

 

帰りは、

ローソンでお昼を買って帰る事に

スイーツも一緒に購入する事に

いつもはPayPayか現金だけど、

今回は面倒なのでクオカードで支払いしたよ

 

バスターミナルも近いので、

乗り場を探してみると少し待ってるとバスが来る感じだったよ

並んで待ってたらバスが来たので帰る事に

 

あるバス停から乗ったおばはんがめっちゃ痛かった

まず運転手さんと噛み合わない

 

 

オバ:〇〇停まりますかはてなマーク

運転手:これは停まらないよ

オバ:それじゃ〇×ははてなマーク

運転手:そちらも停まらないよ

オバ:じゃあ▽▼ははてなマーク

運転手:そっちも停まらないよ

オバ:じゃあ地下鉄の駅ははてなマーク

運転手:そこは停まります

 

 

おばはんは一体どこへ行きたかったのか・・・

 

まずね、

最初に行きたい場所の経由するバスじゃなかった

次におばはんが言った所は最初の場所よりかなり離れてる

 

この時点で意味わからんかったわドクロ

 

その前に乗りたいバス調べろやむかっむかっむかっ

スマホ持ち歩いてるのなら案内所などで聞けよ

無駄に停留所で市バス停車させたまんまいるんじゃねーよ

 

久しぶりに乗った市バスは、

痛い人が多かったね・・・

 

実は痛い人はもう1人いたけどね・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

そっちも訳わからんかったけど、

おばはんの方がやり取り長くてかなり痛かったからさ

 

最寄りのバス停で降りて家に帰ってきたよ

親の様子が気になったので見に行くと・・・カップ麺食べてたわびっくり

何時に私が帰ってくるかわからないとは伝えてあったし

これ何度も何度も言ったんだよね

 

実際に親に何度も聞かれたりもしたし汗

 

私も昨日の21時以降から絶食してたからね

水分は時々採っていたけど白湯だったし

 

コンビニで買ったお昼を食べる事に

小食で終わらせましたあせる
 
ヨーグルトは食べなかったので、
食べたい時に~って感じで冷蔵庫の中に入れておいたよ
 
それと空模様が怪しかったので、
外に干していた洗濯物を中に入れて、
浴室と洗濯機の乾燥機能で乾かしたよ汗
 
その後は、
ガマンしてたのもあってお菓子とか食べたりしてました(T▽T)アハハ!
 
洗濯物の事忘れていたので、
( ゚o゚)ハッと思いだしたから1階へ行って全部持ってきて、
畳んで片づけたよ
 
テレビでYouTubeの動画観ながらいたらモニターホンが鳴ったよ
スマートメーターの交換という事でした
ハガキは届いていたのは知ってたし、
1ヶ月以内という事だったんで気楽に考えてました
 
が・・・今日交換という事になったので、
交換してもらう事に
 
そうしたら訪問看護の看護師さんからスマホに電話あって、
今日は早めに来れますって連絡あったよ
スマートメーターの交換してたので大丈夫だとは思ったけど、
ダメならその時だなって事でOKしました
 
ちょうどスマホで電話してたらモニターホンが鳴って作業終わりましたって事だったよ
タイミングとしては良かった感じ
 
父に看護師さんが早く来てもらえるからって母に伝えておいてとお願いしておいたよ
その母ですが・・・急な事でまた機嫌が悪くなってたし
何に対しても機嫌悪くなるからね・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
 
車庫も早めにゲート開けておいたよ
しばらくしたらモニターホン鳴ったので玄関へ
 
母の状態など聞かれたので、
LDKへ歩きながら話してたよ
母も起きてきたのでいつも座ってるリビングの椅子に来たよ
 
仏頂面してるので呆れたけど
悪態つきながらもバイタルチェックはしてたよ
手が冷たいという事で手袋してたし汗
手袋外して私が母の手を触ってたら「温かいね」って
 
こたつの中にいたし、
動いたりも多少はしてたからね
 
看護師さんと話しながらいて、
いつもは爪を切ってとか言うけど今日は言わないので、
母の右足のソックスを脱がせて見てもらったよ
まだ爪は良さそうな感じだったので、
切るとしたら来週かなって
 
最後まで不機嫌な感じではいたけど、
先週に比べるとまだマシと看護師さんは言ってたよ
 
玄関から看護師さんを見送りして家の中へ
 
夕飯の時間はまだ1時間くらいあったので、
2階へ行って再び動画観ながらいたよ
 
18時くらいに親の夕飯の用意をしに行ったけど、
うっかりしてて違うものを用意してた
親からは「カレーじゃなかったのはてなマーク」って
確かに言ってたわ(T▽T)アハハ!
 
マジで忘れてた・・・
用意してたものは回収や片づけをして、
その前に母の背中のシールの交換したよ
 
カレーの用意をして、
ご飯が残ってるので考えた
 
今日はうちのご飯は炊いてないので、
余ったのを私が食べればいいじゃん~~って
 
ご飯を炊かなかったのは、
だんなは今日はコンサートへ行く予定なので夕飯は要らないから
それでそこそこ量が残った親のご飯で私が夕飯を食べるのが一番いいかなって
 
小ぶりのお盆を持って2階へ行って、
容器をお盆の上に乗せて親の炊飯器からご飯を容器に入れて再び2階へ
 
今回はそれで大丈夫だったよルンルン
 
夕飯食べてから動画を再び観てたよ
 
そうしたら・・・トイレ何度も行く事になったけど汗
お腹が痛くなってきたからね真顔
 
だんなもコンサートから帰って来たし
トイレにいた時に音がしたからわかったよ
その後も何度もトイレに行ってた私
 
イオンネットスーパーで注文するので、
先にカゴに入れた後に、
だんなが自分のパソコンでカゴに入れるので一旦ログアウトする事に
 
だんなが入れ終わってから私が自分のPCでログインするって感じだからね
今回もそこそこ注文したよあせる
 
あと・・・静電気防止のキーホルダーだけど、
ローソンで買い物してた時にファスナーから物を出した時にブチッとチェーンが切れた
マジかよ・・・ってガーン
 
チェーン直そうとしてたけど短すぎるし入れづらいので断念したよ
で、それに代わるものをAmazonでポチッとしたけど
 
今日は健康診断行ってたので、
いろいろ疲れました・・・
実際に帰ってきてからも眠気が少々あったりもしたからね
無事に行って来れたのもあって(^。^;)ホッ!としたしね
 
 
 
 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

イベントバナー