ここは行っとかないとな場所へ | ペブロぐ。

ペブロぐ。

安くておいしくお得なこと大好き。
韓国大好きな主婦のお腹いっぱいブログ。


バスを降りて曲がった先にあるあの山へ向かいます。



本当は違うドラマのロケ地かなぁと思いながら来たのですが




登ってるうちにここは違うかなと思いながらそれでも景色がキレイだからまあいっかと(o・∇︎・o)






途中の分かれ道まっすぐ行くかもう右に行くか



途中まで行ってやめとこかと。

(サンダル切れてるし)




で、戻って違う階段降りて行ったらここでしたキラキラ



『梨泰院クラス』や『二十五,二十一』や



多分色々なドラマでお馴染みのこちら



に来れました〜(≧︎∇︎≦︎*)

(特に調べてなかった)



浮かれて同じような写真パチリパチリ。



↑この城壁沿いを登ってきました。



本当は『一度行ってきました』の階段に行きたかったのですが…まあいっか。



それにしてもなんかええなぁ。



しばらく写真撮ったりドラマのこのシーンの写真と見比べたりしてましたが気が済んだので



戻ります。



結構登ったな。



ぼちぼち駅に向かいながら



水原の街を楽しみます(*'ー'*)



八達寺



ってことはバス降りてすぐにあったのは八達門だったっぽい。



やっぱりちゃんと下調べしてこないと行った後もなんも覚えてないもんだなぁと(* ̄▽︎ ̄*)



おいでおいでされました。



なんか日本っぽい↓



ここはどのへんでしょうか(* ̄▽︎ ̄*)



ひなたは暑いけど日陰に入ると心地よい。



9月の初め頃なのでまだまだ暑いけど。


↓なんかサンダルとかありそうかなと覗いたけどなんもなかった(* ̄▽︎ ̄*)



何が撮りたかったのか不明



この道をまっすぐ行くとようやく駅らしい↓



イベントあるんかな?




この辺は若者通りでした。



ようやくついたーーー!



地下のショッピングモールでサンダル見てみます(o・∇︎・o)



しかしここからがまた長い(*´・_・`)


 

にほんブログ村