かわいこちゃん | ペブロぐ。

ペブロぐ。

安くておいしくお得なこと大好き。
韓国大好きな主婦のお腹いっぱいブログ。


東北旅行第一ホテルはドーミーイン(* ̄▽︎ ̄*)


今回の旅はほぼビジネスホテルらしい。


(1泊だけ温泉旅館?らしい)




天然温泉さんさの湯 ドーミーイン盛岡



ドーミーイン八戸に去年泊まっているので



自動的にWi-Fi繋がりすごーーいキラキラと少し感動(。-∀︎-) 


部屋は同じような感じ。



最上階に温泉がついていて夜はアイス

朝はピルクルが用意されております♡



部屋からはさんさ踊りの会場が見える(と思い込んでましたが実はもうちょっと先で終了してしまってた)




3年ぶりに開催(o・∇︎・o)



3年前も行ってました


3年前はちゃんとさんさ踊りと言ってた(。-∀︎-)


いやー楽しみすぎるな(o・∇︎・o)



まだ17時半ごろでしたが屋台通りを見つけてしまい



晩御飯は屋台でいいか(* ̄▽︎ ̄*)



お昼に冷麺食べたぴょんぴょん舎のキッチンカーで買ったキンパ(イマイチ)


あと他にも冷やしきゅうりやら唐揚げやら買ってたけど写真撮ってなかった(* ̄▽︎ ̄*)



お腹もいっぱいになり市役所前まで移動
(ここからスタート)





中央通りをドーミーインの手前までさんさ踊りのパレードが行きます(o・∇︎・o)




始まりました〜(o・∇︎・o)




何集団?わかりませんがかなりの数の団体が踊り叩き吹き歌いながら行進します(o・∇︎・o)



出発地点から終了地点まで歩きながら止まりながら見ていきます。



途中で疲れて座って見てましたが



祭りよりもこのかわいこちゃんに釘付けになり思わず盗撮してしまいました(*´・_・`)



顔映ってないから大丈夫かな??


ずっとノリノリで時々ワタシの顔を凝視しながら踊り続けてました♡



きゃーーーーん♡


キュンキュンが止まりません(*^^*)


このかわいこちゃん見れただけでなんだかええもん見れたしあわせ〜な気持ちになれました(o・∇︎・o)




そんなこんなで祭りも終わりかけ



疲れ果ててホテルまで。



ホテル前は警察のバスで閉鎖されてました( ̄□︎ ̄;)!!



部屋から見たところ。



このちょっと先までさんさ踊りの人たち来てたのになぁ。



ザンネン(*´・_・`)



この後深夜から豪雨で大変なことになってたみたいです。



朝4時半に朝市目掛けてホテルを出たけど雨が激しすぎて一旦部屋に戻り



朝風呂入ってゆっくり用意しチェックアウト




それでもやっぱり気になるので朝市に行ってみるも



朝の6時前めちゃめちゃ激しい雨で車から出るのも躊躇してしまう(*´・_・`)



それでもちょっと行ってみようかと



うーん。



雨でゆっくり見れないし(*´・_・`)



どんどんビショビショになっていく(*´・_・`)



朝ごはん食べれそうなお店もなく




車に戻りました。


盛岡神子田朝市



このまま岩手県から脱出します(*´・_・`)


この後岩手県やら新潟県に特別警報が出て家族から心配なラインがきましたが私たちは脱出した後でした。


 

にほんブログ村