こんにちは!
色と星読み・自分読み
ゆきのです
受容のススメでは、
受講者さんは私が出すお題へ回答を投稿していきます。
(Facebookの秘密のグループにて)
そして、そこに、私や他の受講者さんからのコメントが入ります。
お題を通して色々と自分のことを見つめて自分の回答を出すことと、
そのコメント欄でのやり取りが大きな気付きの場となるのですが、
自分以外のメンバーの回答を読んで、
それに対して自分も思ったこと、感じたことをコメントをする。
ということも大切な気づきを深めるもう一つのポイントでもあります。
それくらい、このコメントのやり取りは大切なもの!
そのコメントをしながら私が感じたことを
ブログの方にもアウトプットしてお裾分けしていこうと思います
今日の気づきは、
罪悪感のメリット。
について!
なんで罪悪感って持っちゃうんだろう?
私の場合は、
できないことに対して、
「本当は私、できるようになりたいって思ってて、
努力もしてて、
こんなに罪悪感とか自己否定とかまでして頑張ってるんです!だから許して!」
って言いたいがために抱えているものだった!!
と気付きましてね。(罪悪感まみれだった頃を思い出して、掘り下げてみたら。。。)
え!!??
そんなことのために、
苦しい自分責めをして自己否定して罪悪感持ち続けたりしていたの??
と、唖然。。。泣き笑い。
そうしたい気持ちもちょっとわかるけど、
そんなことのためにこの苦しさ、要らなくない??
しかも、罪悪感や自己否定を利用して、
なんとか相手に許してもらおうとする、ってなんかずるくない!?
だから、そんな気持ちの悪いものは手放して、省略して、
「本当は私、できるようになりたいと思ってて、でもできないんです!許して!」
でいいじゃないか!と。
うん。いいに違いない
なんか一気に爽やかになったし、チャーミングになったし、素直で可愛い、って思いません??笑(印象が)
こう言われちゃったら、「しょうがないなー」と言いつつ助けてくれる人が傍に居たと気づいたり、教えてくれる人が現れるかもしれない。
これで自分のことを見捨てる人はその程度の人。
と思うに至るようなこともあるかもかね。
思いやりから持つ罪悪感というか、
悪いなぁって気持ちはある程度あってもいいと思うけど、
こんな変な、罪悪感の持ち方は要らないんじゃないかな??
ということで、
罪悪感の中身、
みんなそれぞれだとは思うけど、
どんな感じかなー?
私はこんな感じだったから、
軽ーく手放してみました
そしたら、「やりたいからやる」「好きだからやる」
と、理由がシンプルになり、
「できないからできない」「好きじゃないからやらない」
と、こちらも上手に開き直り。
罪悪感については、モヤモヤっとその感覚が出てきた時に、
この中身は何かな?って見つめてみる。
本当に申し訳ない何かがあるのなら、
それに対しては真摯に対応すればいいし、(謝るとか、お礼を言うとか、お返しをするとか・・・?)
何か自分を正当化したいような、変な、おかしな、気持ちだったら、
それ要らないよ!って省略しちゃえばいい
でもまぁ、、、ぶっちゃけて言うと!
相変わらず罪悪感を持ってみたり、
自分責めしちゃうような自分もまだまだ健在。
でも、そんな自分が
人間らしくて可愛いよなーーー
と、もう、どっちでもいい気分だったりする。笑笑
罪悪感や自己否定を無くすことを目指すんじゃなくて、
罪悪感持ったり自己否定しちゃう自分のままで
受け容れちゃう。
そんな自己受容を目指してます・・・
【100日ブログの会5期ー24日目】
ヘリオセントリック星読み
アクセスバーズ
※基本的に、10時、11時、12時、22時スタートでセッション可能です🌟
※土日は時間相談で対応できる日もありますので、
お問い合わせください。
受容のススメ第2期・開催中
おかげさまで
満席となりました!
第3期の開催はまたお知らせいたします!
本当の自分の中から出てきたことは
世界を良くする
自分らしさに目覚める自己受容
本当の自分を知る星読み
を通して
「自分らしく生きる」を極め、
自分を信じ、
本来のあなたのチカラを発揮して生きませんか
ヘリオセントリックの星読み
自分とつながれる島、
沖縄よりお届けしています
アクセスバーズのお申し込み、各種お問い合わせは
LINEからお願いいたします!
色と星読み・自分読み ゆきの
登録してね
(@ngo6606gで検索でもOK)
登録していただけましたら、
登録したよ!の印に、
ぜひスタンプなどいただけると嬉しいです♡
LIVE812にて、LIVE配信始めました!
「色と星読み ゆきの」フォローしてね
星読みをカード決済でお申し込みの方は
こちらから
(カード決済手数料等込みの価格になっています。)