引き続きママココネタです。


3月9日にママ*ココの春号が発売になります。


それに、今度はなんと!1ページ丸々載ることになりました!


今日はその取材を受けました。


先日のセンダリーナに続き、


美容院マニッシュで髪を整えていただき(いつも感謝ですラブラブ


お友だちの生徒さんが協力してくれて、


写真撮影を何とか終えることができました。


みなさんありがとう!


ライターのおまけさんはお友だちですが、


絵も描き文章も書ける素晴らしい才能の持ち主です。


何をやってもプロ級です!


どんな記事になるか楽しみにしてます♪・・・プレッシャーかけてる?



ブログでも少~しご紹介しますので、お楽しみに♪



今月20日に、仙台の子育てママのための雑誌「ママ*ココ」の


増刊号が発売になります。「子どものいる住まいとくらし」です。


それに小さくですが、私の教室が載っていますクラッカー


どうぞチェックしてみてね!

たいはくママの城・こどもの庭の体験教室、


初回の先月はご好評のうちに終わり、


今月もおかげさまで予約は満員で、


今日行ってまいりました!楽しかったです!



お子さん二人を連れていらしたママは、遊び相手をしたり、常に声をかけたり


時には叱りながら・・・母はホントにいろんなところに目がついているよなー


と感心して見ていましたが、色合いのコントラストの素敵な作品が出来あがりました。


お子さんを始めからおんぶして、おしゃぶりをあげたり、寝かせたりしながら


取り組んだママは春色のきれいな、でもレイアウトが大胆できれいな作品になりました。


途中からお子さんが泣いちゃって、託母さん抱っこでももういやで、


ママが抱っこひもで抱きながら取り組んだママは、


何しろ仕事が早い!片手に両面テープ、片手に赤ちゃんせんべいというような


状態で大忙しだったのに、一番にできあがり、


ご両親へのプレゼントにふさわしい、落ち着いた色合いのいい作品になりました。


こひつじる~むのお誕生会の写真を持ってきてくれたママは、


プロのカメラマンの写真はやっぱりすごい。写真に力があるので、


どこにレイアウトしても、しっかりと目を引くいい作品になりました。


写真に合ったきれいな配色の作品になりました。



みなさんとても楽しんでくれてうれしかったです♪


アルバム作りにもぜひ挑戦してみてくださいね!


ありがとうございましたドキドキ

今日の体験教室には、みぃと同じクラスのお友だちのママたちが


集まってくれました♪ みんなありがとう音譜



とてもいい写真を見せていただきました。


あるママが持ってきてくれたのが、


自分とお姉さんの子どもの頃の七五三の写真でした。


家族4人揃った、昔のとってもいい写真。


それから30年ほど経った今年のお正月に、


同じ写真館で、同じメンバーで、同じように写真を撮ってもらったんだって!


大人になった姉妹とご両親の写真。


この2枚を使ってスクラップブッキングしてくれました。


手を加えてしまうのがもったいないような2枚でしたが、


カットしてペーパーで飾って、素敵に出来あがりましたよ!


いい写真はやっぱりそれだけで目をひきつける何かがあるんですね。


とてもいい経験させてもらいました。



実家にある自分や母の昔の写真もどうにかしてあげたくなって


ウズウズしてきました。さーてどうしよう。



今日の体験は、何だかとても時間がかかってしまって、


みなさんお疲れじゃないですか?


あっという間に時間の経ってしまった、楽しい一日でした。


どうもありがとうラブラブ

あったかくなってきました晴れ


みぃの具合もすっかり良くなり音譜私も主人もうつらずに済んだので


良かった良かった。


今月の教室は、おかげさまで好評で、


ママ城教室もいっぱいになりましたし、


自宅教室は、残すところ24日(火)と27日(金)(27日は体験教室のみ)


の2日だけになりました。


ご希望の方はお早めにご連絡ください音譜



1月終わりの仙台リビングに、スクラップブッキングの一日カルチャー教室が


出ていたんですが、気づいた方いらしたかな?


リビングと全労済の共同開催での一日教室です。


12インチの体験教室をいたします。


時間が短くて、人数も多いので、自宅教室のような形ではできないんですが


興味のあるかたはおいでくださいね。


お申し込みはリビング社へ!

みぃのインフルエンザ。


手ごわいけど、かなり寝るのでちょこちょこと時間ができます。


ってことで気になっていた教室予定をUPします!


1週目の予定が入っていませんが、


みぃの回復しだいでは入れるので、またチェックしてくださいね。




今月の教室の予定です。


お好きな日に予約を入れてくださいね音譜


☆2月の予定 自宅教室

     (体験教室、ワークショップ共)


10日(火) 12日(木) 13日(金)


16日(月)ママ城  17日(火) 18日(水) 20日(金)


23日(月) 24日(火) 27日(金)


☆ 16日(月)「たいはくママの城・こどもの庭」で体験教室


☆ 時間 : 10:00~12:00


☆お申し込みはこちら 手紙

   scrapclover@yahoo.co.jp


☆HPはこちら  パソコン

   http://park.geocities.jp/scrapclover/



みぃザウルスと遊ぼ-album4

みぃがかかりましたガーン流行に乗って。


今日の夕方からだからまだしばら~く安静ですね。


ずっと大泣きしています。


なるべく早く来月の予定をUPしたいんですが、そういうわけで


遅くなってしまうかもです。


ごめんなさい。もう少しお待ちください。


みなさんもお体お気をつけくださいね!

行ってまいりました!第1回ママ城体験教室。


ママ城というのは、太白区にある「たいはくママの城・たいはくこどもの庭」


という常設の子育てサロン。


ご近所の子連れのママ達が、集まってお茶したり子どもを遊ばせたり


情報交換やイベントへの参加などをしています。


今日は私の、第1回目のスクラップブッキング体験教室でしたクラッカー


出張教室自体が初めてなので、事前準備を万全にしてのぞみました。



参加者は、1歳前後のお子さんのママたち4名。


それぞれ個性の違う写真を持ってきていただきました。


出産後すぐの入院中の写真の方、お子さんの初めての一年間ダイジェストの写真の方


この年末年始のお子さん&そのいとこたちの笑顔写真の方、


お子さんを家族みんなが大好きだよ♪という気持ちをこめて家族写真でという方。


いい写真がいっぱいでした。


そしてママたちの手際の良いこと!レイアウトもみなさんばっちりでしたね。


色合いも雰囲気もまったく違うけど、素敵な作品ができあがりました。


できた後、4人&私で記念撮影カメラ


やり遂げたー!という満足感で、4人とも目がキラキラしていました。


お見せできないのが残念あせる



子どもたちはとてもにぎやかでした(笑)


はじめ4人ともギャーと泣いて、みんなママのところに戻ってきたり、


みんな一緒に寝ちゃったり、大忙しの2時間でした。


託児に入ってくださったスタッフさん、感謝ですドキドキ




今日ご参加のみなさん、関わってくださったママ城のみなさん


ありがとうございました。


また来月、新たな出会いを楽しみにしています!

仙台リビング一面の「センダリーナ」のコーナー


仙台市内の女性で、何か夢中になってること等がある人が


毎週写真が大きく掲載されていて、区と名前とそれから年齢!がばっちり出てる、


そのコーナーに、花うさこ、載ってしまいましたビックリマーク目


自分では恥ずかしすぎてなかなか記事を直視できないんですが、


お手元にあるかたはどうぞ見てみてくださいね音譜



前にスクラップの体験教室に来てくれた友だちが


出てみない?!と紹介してくれたものでした。


ちょうどその頃は、体験教室も自分の知り合いにはほとんど声を掛けて


その後どうやって広めようかな~と思っていた矢先だったので、


センダリーナは顔がばっちり出すぎるし、う~ん・・・と迷ったんだけど、


いい宣伝になればニコニコとお願いしたのでした。


インタビューを受けて、写真を何十枚も撮ってもらって、


そのためにうちの前の美容院「マニッシュ」では、朝髪のセットするよ!と勝手出てくれて、


普通できない体験ができておもしろかったです。



実はこの記事のおかげで、一件の教室予約が入りましたラブラブ


リビング社の方からもイベントのお誘いをいただいたり、


ママ城の体験教室予約も、来月まで入ってきているし、


のびすくのイベントにも呼んでいただいたりと


今年に入ってからお仕事依頼がたくさん入ってきて、とってもワクワクしています。


2009年はスクラップブッキングのアルバム教室、広まってくれるといいな。

今年もどんどんアルバムを作って家族に喜んでもらいたいです音譜


そして、仙台のたくさんのみなさんに、


スクラップブッキングのアルバムの楽しさを知ってもらいたいと思っています。


どうぞよろしくお願いします。

  


今月の教室の予定です。


お好きな日に予約を入れてくださいね。


☆1月の予定 自宅教室

     (体験教室、ワークショップ共)


14日(火) 16日(金) 


20日(火) 21日(水) 22日(木) 23日(金)


26日(月) 27日(火) 28日(水) 29日(木) 30日(金)


☆ 19日(月)「たいはくママの城・こどもの庭」で体験教室


☆ 時間 : 10:00~12:00


☆お申し込みはこちら 手紙

   scrapclover@yahoo.co.jp


☆HPはこちら  パソコン

   http://park.geocities.jp/scrapclover/