息子の音声をお届けいたします。

 

今回、宇宙語が長めです。

 

それと、

かなり昔にプレゼントで頂いた

ハーモニーボール(オルゴールボール)

というものからの音が

シャランシャラン入り混んでおります。

 

 

では、どうぞ。

 

 

 

 

今回は、

宇宙語をやりたいと思います。

 

ではね....

早速、喋っていきたいと思います。

 

 

(※長めです)

3$%&'()('&'-`*?>LOP`*+P`*+L9ol,0oij

0ol.-@;[:/]_/]_/^[]:^[]^-0)('&%[]/@:;-`{*

-@:/.^@;^[:^[:^[:@:[}*+P`*+`*+@;:#$%$

 

はい。

これで1個目の宇宙語は

終わりなんですけど〜

 

結構長かったね〜♪

 

P「長いね。なに?」

 

長いお話だったんだよ。

 

P「ほんと〜。じゃ、お伝えして」

 

訳します。

 

ね?あの、

ココロを穏やかに.....

レインボーが出るように。

 

レインボーが出るように

楽しみなさい、と.....人生を。

 

そうしなきゃ、勿体ないっ!!

 

せっかくの大切な人生を

闇にしてどうするの。

 

P「笑笑笑.....は〜い。」

 

レインボーにしなさいっ!

 

.....みたいなこと言ってた。

 

 

レインボーにしなきゃ

意味がない。

 

P「レインボーにしようよ、と。」

 

そう。

 

もう...意味がない。

価値がない!!

 

生きてる意味がないんだよ。

ま〜、価値。

 

P「生きてる意味なんて無いけどね。」(え?)

 

生きてる時間、楽しめなきゃ。

 

P「楽しまないと。」

 

楽しまねば。

 

P「ねば(笑)」

 

.....みたいなこと言ってた。

 

 

あの〜もう、

世界をレインボーだらけにしたい!

と言っていました。

 

世界はね、もう

存分に楽しみなさい!

 

......じゃないと、

闇が増えてしまう!!

 

だから、

楽しくしなさ〜い。

 

P「なんかいっぱい言ってたから

他には?楽しくしよう、と?

笑え、と。」

 

笑え。

 

P「笑いがイイ、と。」

 

で、5個あるんだよね。

 

P「なにが?」

 

あと3個。

 

P「5個?言いたいこと?

あ、メッセージ?」

 

で、3個目は〜、

 

P「1個目はレインボーで

じゃ〜2個目はなに?」

 

楽しく。

 

3個目言うよ。

3個目は〜、

 

もう、闇出しをしなさい!!

 

P「笑笑笑。は〜い。」

 

ココロの中の闇から.....

もう外までぶわぁ〜〜〜!!って。

 

P「解放?」

 

そう。

 

(闇を)レインボーに変えなさいって。

 

P「悲しいこと...

闇だから悲しいことも出す。

怒りも出す。あとなに?」

 

3個目は〜

 

P「我慢も出す。」

 

3個目は、闇出し

 

で、4個目言うね。

 

4個目は〜、

 

まず、

1つのモノに集中して〜

楽しみなさい........。

 

『今』に集中する。

『今』『今』『今』『今』.....

『今』の世界を楽しみなさい。

 

レインボーを出しなさい。

『今』この瞬間を楽しみなさい。

 

『今』仲良く。

 

P「『今』と仲良く」

 

『今』と仲良くし、

レインボーを出し、

闇を出し、レインボーを貰い

(※闇をレインボーに変える)

 

レインボーだらけの世界。

 

となる。

 

P「なるほど。

みんな同じこと言うよね。(高次元)」

 

 

5個目は〜、

 

あの星....ワタシの住んでいる星の

となりの星には

〈なにか〉があります。

 

その〈なにか〉を確かめてみたら

そこには、

宝石のように輝く宇宙人が.......

その星に住んでる人が輝いている。

宝石のように。

 

だから貴方達も

宝石のように輝き.....

 

P「本当は輝いている?」

 

(宝石のように)輝き......

レインボーを世界中に

バラ撒いてください!!

 

 

...と言っていました。

 

ま、1個目はこんな感じです。

 

では、次の動画でお会いしましょう♪

 

 

 

 

 

 

『今』に集中して

『今』を楽しむ。

 

そして、

レインボーを出す。

 

本来の自分以外のモノが

出てきたのなら

どんどん外して闇出しする。

 

闇をレインボーに変える。

 

 

本来の自分以外のモノ(闇)を

すべて手放していくと

 

本来の自分が現れてきますね。

 

宝石のように輝いた姿が。

 

 

 

 

 

ゼロから輝こうとするのではなく、

宝石を覆っている灰や埃(闇)を

すべて取り除けば、

キラキラに輝いた宝石が現れる。

 

 

元々美しいシンデレラを

覆い尽くしていた

灰や埃をキレイに払ったら

本来の輝かしいシンデレラが現れた、

みたいな感じ。

 

 

 

 

 

元々、

キラキラレインボーまみれなのだが

 

闇バリアを何層も何層も張って

己を護って生きてきた。

 

 

ゼロからレインボーになるのではなく

レインボーを覆っていた闇を取り除けば

元々のレインボーがピカピカに現すよ、

 

ということ。

 

 

 

 

 

レインボーを世界中にバラ撒いてください!!

 

とは........

 

 

すべての存在が

本来の姿を現しただけで

世界中がレインボーまみれになる、

 

ということですね。

 

 

息子が願っている

レインボーだらけの世界とは、

 

みんながみんな、

本来の姿に戻ればイイだけ。

元に戻るだけ。

 

 

その姿は、

存在しているだけで

宝石のような輝きを放っているから。

 

 

 

 

 

 

ーーー

 

 

P「生きてる意味なんて無いけどね。」(え?)

 

音声でわたしがこう言ったのは、

 

 

生きている意味なんて無い。

 

つまり、

 

『無い』とは『無限』

..ということなのです。

 

 

無限なるものを

考える暇は果てしないので

 

ただ.....

『今』ここに生きる。

 

禅の教えです。

 

 

 

生きている意味、

〈意味づけ〉はそれぞれ自由ですが

 

 

 

海に現れた

 

 

この現れた波の意味を

真摯に健気に考えることは

永遠に限り無いです。

い......無限

 

 

生きている意味なんて無い。

無限です。

 

無い、空(くう)、

ゼロポイント、ニュートラル.......

 

 

 

 

ーーー

 

せっかくの大切な人生を

闇にしないで

レインボーにしなければ

 

生きている意味がない、

価値がない、

 

と息子は訳していました。

 

 

 

闇でもレインボーでも

どちらでも

生きている意味はないし、

 

本当は、価値も同じです。

ニュートラル。

 

 

ただ、

自分はどちらを選択するのか。

 

自由。

 

 

ニュートラルな立ち位置から

どちらでも自由に選べる。

 

 

生きている意味なんて無い。

 

どうせシぬのだから

闇だらけでも構わない、

とするのも自由だし、

 

レインボーな世界で

人生をまっとうする、

と決めるも自由。

 

 

今宵の晩酌の一杯目は、

焼酎ハイボールにするか、

ダイレクトに

日本酒にするか......

 

 

わたしには選択の自由がある。

 

自由って素晴らしいですね。

 

 

「生きている意味」よりも

今この瞬間の酒の方が大事て(笑)

 

 

今日は以上です。

ありがとうございました。