息子の宇宙語(地底人語)を

お届けいたします。

 

 

高次の存在たちが

伝えていることは

いつも同じです。

 

 

闇出ししよ♪(統合)

ワクワクしよ♪

 

......ということ。

 

 

2つの共通点は、

『本来の自分』

 

 

闇出しは、

本来の自分以外のモノを手放して

元々のピュアでピカピカな存在

『本来の自分』に戻っていく行為

 

 

ワクワクは、

大量レインボーなので

(※ワクワク=レインボー)

『本来の自分』そのものであること。

 

つまり、

宇宙であり神そのものである。

 

 

 

 

 

では、どうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

あのね〜あの〜今回は、

宇宙語を喋りたいと思います。

 

宇宙語と!!あの〜地底人語..を

喋りたいと思います。

 

地底人語part4

 

P「わからん」

 

....だっけな〜。

 

P「どうでもいいです」(言い方)

 

Part4! やりたいと思います。

 

pakipkkkiki^-09876789olkkkkkol

-@:/@:;:^[][:;[@;@p0987653458

23456789#$%&)('&%$%&0)(=0)

pakipakipakipakipakikikikikikikikiktya

 

おわった。

結構、短かったね♪

訳すね♡

 

地底人語だよ、これは。

Part4.

 

世界!宇宙!

宇宙は、とても素晴らしい!

だから、

なぜ?みんなは闇を生み出したのだろう。

 

わたしにもその理由が

ワカレサエバ!

ワカレサエ.....

 

P「わかりさえすれば?」

 

わかりさえすれば

レインボーだらけの世界は、

今より近くなっているはずだ!

 

だからそのためには、

みんな闇出しをして♡

.....と言っていた。

 

ま、訳す(し)は、

こんな感じです。

 

P「はい、おしまい?」

 

あ、地底人語4......の次は、

5...今日いきま〜す♪

 

P「いい?切って」

 

はい。

 

ーーーーーーー

 

はい、では〜今回、

地底人語part4.やりたいと思います。

(※part5じゃないんだな)

 

=0)('&%$P+L<MJUIOLKIOL0P+L

`*{}**`*+{*{*`{*`#$%$#%$%&%$%

`*+>LP+>L+>L+`PLP+#$%&P`+*+

[}*?+P+@+P-0)('&POIUY"#$%&0)

 

おわった。

さっきと同じ、短いね♡

わかんない?

いつも通りかもしれないね。

 

じゃ〜訳すね。

メッセージみたいなの送ってた。

 

P「なんですか?」

 

わたしたちは、

下の国で楽しくワクワク楽しんでいます。

貴方たちは、していますか?

 

P「ん?」

 

ワクワクしていますか?

 

(ワクワク)しながら楽しんで〜

この.....自分たちがいる国(地球)...

でいてワクワクしませんか?

 

わたしたちは、わたくしたちは、

ワクワクしています。

わたくしたちは、

ワクワクしています。

 

貴方たちも是非、

ワクワクしてください。

 

......というメッセージを

贈られました。

 

よろしくお願いします。

 

.....と言ってた。

 

P「おしまい?」

 

おしまいです。

 

ではまた後で〜

あの〜宇宙語、

次はやってみたいと思います。

 

はい、ではまた♡あとで♡

さようなら♡

 

 

 

 

闇出ししよ♪

ワクワクしよ♪

 

究極、

これだけなのかもしれませんね。

 

 

リラックスして

ウキウキしているのが

「ワクワクだ」

と息子が話すように

 

ハートが開いているときは、

レインボーが放出されて

ポジティブ側にいる。

 

 

 

緊張、不安、焦り、恐れなどが

出てきたときは

居心地が悪く

胸がキュッとして

ハートも閉じているので

ネガティブ側にいる。

 

だから、闇出しして

ニュートラルに戻る。

ゼロポイントに戻る。

 

そこからワクワクして

ポジティブ側にシフトする。

 

 

これを繰り返すだけなのかもしれない。

 

というか、

それだけでいい。

 

 

 

ーー

 

一週間が終わり、

金曜日に息子が帰宅する際、

上履きと一緒に給食当番用の割烹着を

持ち帰ってくると、

 

 

 

 

「ヤダヤダー!アイロンやだー!」と

いつも愚図っていたので

 

この前、初めて

割烹着の闇出ししましたけどね。

 

 

柔軟剤の香りが非常にキツいときも多く、

一緒に洗うと洗濯物すべてから

かぐわしい香りプンプン♪に

変身してしまうので

単独で洗う手間も面倒だったのです。

 

 

 

ですが、

闇出しポイポイ♪したので

もうへっちゃらさ!!

 

 

給食様♡

と拝んでしまうくらい

とってもありがたい給食なので

そちらに焦点を合わせることにしました。

 

キツイ柔軟剤も

「よいぞ、よいぞ♪苦しゅうない♪」

 

と受け入れることができました。

 

 

「受け入れる」範囲が拡がると

どんどん楽になりますね。

 

 

闇出し(統合)は、

ひとつずつ...ひとつずつ...

すべてを受け入れていく行為である。

 

※受け止める、ではなく、

受け入れて流す

 

ーーー

 

先日、

 

息子が急になにかと繋がったらしく

宇宙語を話し出したのです。

 

あまりにも急だったので

録音できなかったのですけど

 

「ピラミッド」と繋がったっぽいです。

 

 

D「三角のさ〜、あるじゃん?

あれどこにあるの?宇宙??」

 

みたいなことを話していて

画像を探して見せたら

ピラミッドでした。

 

でも息子は、

ピラミッドが地球にあると

思わなかったらしい。

 

 

 

 

 

 

なにを伝えてきたのか

息子本人も訳すことができないようでした。

 

 

ピラミッド......

たまらん。興味深すぎる。

 

 

今日は以上です。

ありがとうございました。