昨日からの新しい保育園・・・




いい!!


とっても良いです。


新設であるのでとってもキレイ。


そして、前の保育園から一緒のママさん情報で

今回の園は、3歳から5歳の

たて割り保育であるそうで、(0歳~2歳は別)

同じ年齢のお子さんとだけではない子供達と一緒に過ごすことができます。
(ママさんは、そのたて割りが嫌なのだそうだ)

たしかに教室が年齢別に別れておらず、

広々としたお部屋がどーーーーーんとあります。


イメージ写真です。



こりゃいいわ・・
とってもいい♪

即!気に入ったワタクシですが、

なんと!息子・・・

朝の準備をしているワタクシからいつの間にか離れて

既にもう遊び始めておった!!

今までの園では一度も見られなかった光景です・・。
(準備中ずっと私から離れなかった)


おぉぉぉ~~~!!!

息子も即!気に入った模様・・。



『ぴ~ちゃん バイバイ~~~♪』
(まだ居たの?的に)



おぉぉぉ~~!!なんか感動!!


それに、

お迎え時に・・

『もっと遅くお迎えきてよ~~~!!』

と言われちまう始末・・。(これも初めての経験)


そして、なんと!!


今までの園から担任の先生が3人も!移動されてきておりました。

しかも息子が大好きな先生3人がです!!


担任の先生が6人いらっしゃったのですが、

3人は苦手で3人は大好きという息子・・。(半々)

⇒”息子がなんか大人”


その大好きな先生3人が3人とも移動されていらっしゃるなんて!!!


息子よ・・

おぬし、持っておるな・・。





運がいい♪


そして、後半に臨時で男の先生がいらしていたのですが(少々オネェ系?)

息子はその男の先生も大好きだったのです。

なんと!その男の先生が今回の園での担任でもありました。


持っているな・・息子。


3人の先生に

『先生~~!!言ってくださればいいのに♪』とお話していたら

ご自分で移動先などを言ってはいけない決まりだか何だかがあるそうで

発表できなかったとのこと。

いやいやいや・・・もう全く心配などいらない

大丈夫ではないか・・。



(しつこい・・。)



若干、ペンキ臭的な・・化学臭が気になりましたが、(新設臭??)

ワタクシ達親子で即!気に入ったので

肌が合っているのでしょう。



初日には、なかったのでありますが、

この園の保育園臭がどんなものか・・どう育ってゆくのか・・

ちょいと気になる母なのであります。

⇒”ほいくえんしゅう”


クンクンさせたまえ!!


息子に兄弟がいないので、

色々な年齢のお子さんとふれ合うことが出来るというのは

とっても有り難いことだと思いました。


5歳、4歳、3歳・・



それと、息子は相変わらずオムツなのですが

3歳児からの持ち物に

オムツの記述がない!!


きっと皆さんパンツなのでしょう。



初日に・・

すいやせ~ん・・まだオムツっす・・

どうぞ宜しくおねげーしやす!!と

丁重にお願いしようと思っておりましたが


息子のことをよく知った先生・・

『大丈夫よ~~♪』との有り難いお言葉を頂き一安心。

(使ったオムツも持ち帰らなくてよいそうで・・大変恐縮)



これからきっと、

自分よりもちーちゃいお子さんがパンツになったりするのを見たりするだろう。


今年の夏頃なのかな??


赤ちゃん姿勢。まだ赤ちゃんな息子です。
(ピッキーン姿勢)


新しい園での生活、これからの息子の成長・・

いつオムツが取れるのかも・・



とっても楽しみであります。


ということで、今日もありがとうございました。


にほんブログ村