難病患者のための無料版版電子書籍を出版!+α | 難病を乗り越えたいあなたへ がんばらずに人生を好転させる方法

難病を乗り越えたいあなたへ がんばらずに人生を好転させる方法

現状を変えるには何が必要だと思いますか?
答えがここにあります。

こんにちは、コーチの浅川透です。

もしかしたらあなたの名前を書籍に載せられるかもしれません。


1月に初の電子書籍「難病初心者の教科書 ~誰も教えてくれなかった 安心と可能性を引き寄せる方法~」を出版します。

国が指定した指定難病の患者は全国でどれくらいいると思いますか?


2015年1月時点で約110万人です。

 

家族単位で考えると、およそ25家族に1人は難病患者がいるという計算になります。

 

多くの方が難病の事を(言う必要がない場合もありますが)言わないため、気付かないかもしれませんが、実は身近に関係している人がいるかもしれません。

 

ところでその他の難病患者をサポートするかもしれない制度については誰が教えてくれると思いますか?

 

実は、誰も教えてくれる人はいません。

 

この状況を解消するために出版するのが今回の書籍です。

 

人によってはこの書籍で就労につながるかも知れないし、月に数万円の補助が入るかも知れません。

 

今回、書籍の紹介になるような無料版の電子書籍を出版しました。

 

こちらのgoogle booksのページから手に入れることができます。

*当初pdf版で出していましたが、見やすさを考えて電子書籍出版に差し替えました。

電子書籍で上手く手続できなかった方はこちらからご確認ください。登録なしでpdfをダウンロードできます。

 

こちらの書籍を紹介いただいたご協力者でご希望の方には、有料版書籍の巻末に感謝の意を込めてお名前を紹介させていただきます。

 

ぜひ協力してくださいね!

 

また、応援コメントも書いていただけると嬉しいです。

 

◆1月18日(日)、大井町で出版記念講演をします
 https://www.facebook.com/events/766050410137007

◆出版を応援していただける方は応援ページに「いいね」を押してくださいね!

https://www.facebook.com/events/845037365557582