今日は取材で千葉にある造船工場に行きました。
0.1ミリの誤差も許されない工程を繰り返し、333メートルの巨大タンカーは完成します。
特別に船に乗せてもらいましたが、もの凄い高さに怯みました。
同時に「ものづくり」の凄さを知りました。
船づくりは戦前、100年前から始まってるんやけど、今だに正解が見つかっていないらしいです。
細かい工程を含めると2万以上ある作業を行い完成です。
ほんとに日本凄い。
自分がいかに実のない物を売っているかが身にしみた。
最後に完成品の前で写真を撮った。
朝10時から夜7時までの小旅行。
仕事はチョレぇのぉ!!!!!!
0.1ミリの誤差も許されない工程を繰り返し、333メートルの巨大タンカーは完成します。
特別に船に乗せてもらいましたが、もの凄い高さに怯みました。
同時に「ものづくり」の凄さを知りました。
船づくりは戦前、100年前から始まってるんやけど、今だに正解が見つかっていないらしいです。
細かい工程を含めると2万以上ある作業を行い完成です。
ほんとに日本凄い。
自分がいかに実のない物を売っているかが身にしみた。
最後に完成品の前で写真を撮った。
朝10時から夜7時までの小旅行。
仕事はチョレぇのぉ!!!!!!