もう3年が経ちまして、数日前、健康診断で視力検査がありました( ´艸`)☆

わたしの視力どうなってるの~ひなひよと思いながら。。視力をはかる。

ううん?!見える。見えます。見えちゃいます。

ということで、未だ1.5(両眼)保ってましたo(^▽^)o

これは嬉しい!↑

お互いの仕事が落ち着くときを見計らい、

11月前半にハネムーンの予約が完了しました(*´∀`*)ほっ




私のプレゼンが功を奏して、

モルディブに決定しました。


旦那はハワイにいきたいな~☆

なんて言ってたのですが、




もちろん!もちろんですよ!

ハワイも大好きだし、いつでも行きたいんですが

近いし、今後もお休みがちょろっと取れれば、

わりといつでも行けるなぁ~と思い。。




一生に一度のハネムーンなので、

もうちょい遠出したくて、モルディブ押しでいきました(๑→ܫ←)ノ♫♬ 


今年も早々に「楽園モルディブ」をgetしていて

結構 前からアピールしていたのです。。




うひひ




私が他に候補にしていたところは、

こんなラインナップでした^^




・タヒチの離島たち

 (ボラボラしかり、タハア、ランギロア、マニヒ 興味のある所は沢山ありました☆)

・セイシェル

・ギリシャ ミコノス島

・モーリシャス

・メキシコ カンクン

・ニューカレドニア




行ってみたい所はとめどなく、出てくるんですが。。。

ゆっくり、制覇していけるといいな~

1年に1度は遠出したいな~ なんて思っています。




と、話しは戻りハネムーン↑飛行機




モルディブといえば、リゾート選びですよね☆




私の希望としては。。

行きたい日にダイビングでもいって、適当にアクティビティに参加

あとはシュノーケルとお酒とスパとサンセットでのんびり


旦那は読書、少し泳ぎ、お酒で、寝て とただひたすらのんびり


てな要望☆




<こだわり条件>




・オールインクルーシブであること(楽だから☆)

・水上コテージに特にこだわりはない ビーチヴィラでもok

 (普通は水コテに憧れるもの?!笑)

・ジンベエザメとシュノーケリングがしたい

・ハウスリーフが美しい

・施設がある程度きれい そんなに高級感は望んでいない

・残念ながら、英語が堪能では無いので、1人は日本人スタッフが滞在している

 (ダイビングスタッフでも良いので誰かしら。。)

・空から、島をみたいので水上飛行機にのって移動するとこ

 (でもそこまで遠くないとこ。笑)

・スリランカ航空の往路直行便希望


・1人のツアー旅費が40万まで




それで、希望を満たしたのが、ここです。

どこでしょう?? モルディブ好きならこのリゾートの形で分かるかしら?(*゚ェ゚*) ♪*






旅・食・美にっき 
旅・食・美にっき 


旅・食・美にっき 
旅・食・美にっき 





そうそう、リリィです!

前から気になっていたんですね~♪

リリィビーチリゾート!!ラブラブ




結婚式まで3週間を切り、なんだか慌ただしい日々が続いてますが、

旅行を励みに頑張りまーす(*´∀`*)




それまでに九州か、沖縄あたりもいこうか~と検討中!!


こんな近状でした☆

色々なことが少しずつ落ち着いてきたので、

また少しずつ~でもブログ更新していければなー♪

なんて思っていますo(^▽^)o

2010年の11月に無事入籍をおえて、

早いもので、半年くらいの結婚生活が過ぎました音譜


へとへとになりながら、いろいろまわり?

一戸建てのお家も無事見つけることが出来、

平和な毎日を過ごしてます。。

まだインテリアは完全じゃないけどあし


式・披露宴はこれからで、

私の好きな「海」にちなんで再来月の「海の日」に

青山のレストランで行う予定になってます。。サマーやしの木


いまはその準備で忙しさがまだありますが、

これが終われば、一連のこと。

がずいぶん片付くでしょう^^


式とか披露宴。

正直、わたしは、そこまで憧れとか絶対やりたい!という思いはありませんでしたが、

両親たちやまわりの皆様に一気にお披露目しちゃえ~てなかんじで、

結果的にふつう規模のもの、になりそうです♪

どうせやるなら、素敵なモノに!と思い、今は力をいれてますラブラブ


そうそう。。。それで忘れてはいけない、

新婚旅行!


やはり。

あそこになりそうです。

あそこ。


Maldives!!!!!!!笑ぐぅ~。


旅・食・美にっき 


南の島はもちろん決定。

してるので、もう少しリサーチ予定ですが♪

しっかし、旦那ハーン

ダイビングとかは一切できない予感・・・笑

その上、海外慣れてない。。

これから、洗脳していこう・・・笑

でも、南の島が良いとのコトo(^▽^)o


てことは、現地でのんびり。かな~?

海~ お酒~ 本~ 音楽~ 睡眠~ エステ~ ごはん~ラブラブ

こんな感じ?


あと。わたしだけ少しアクティブに動くか、↓

とりあえず。。

今の一番の楽しみといえば、ハネムーン!飛行機


しかし。。

結婚するって 一連すべて考えると

すご~く お金使いますネ!既にいったいいくら使ったのかしら目


dinksな今。

これから、心を鬼にしてメリハリつけた生活しましょうー我が家(^▽^;)!

贅沢するときはする~ しめるときはしめる^^

日記です。


今月は世界的にも大きい衝撃を与えた歴史的な大震災がこの日本でありました。
幸いなことに身内、親戚、友人、同僚等を直接的な被害を受けませんでしたが
現地の映像を見ていると本当に胸がしめつけられ、苦しい気持ちになります。辛いです。
微力ですが 自分が今できることで協力していきたいです。


東海地震だって 東京湾地震だって 首都直下地震だって
起こる確率としては、かなり高い数値が出ているわけで
いざ そうなったとき。 にどうするか防災意識を高めてくれる出来事でした。


起きた当時は、電話はまったくつながらない、ので
頼りになったのがツイッターやmixiなどのネット接続、メール送信でした。
でも 携帯の充電がなきゃ 意味なくて 充電器を常に持ち歩くようになりました。
家族間で そうなったとき どうするか、の話しをしっかりしました。


都内のド真ん中にある私の会社。
今回ので若干亀裂が入りましたし、天井一部落ちたフロアもありました。
多分6以上がきたらもたない気がします・・・。
どこで、何時に被災するか これで生死が大きく変わってきますね。


今回は仕事で渋谷に打ち合わせがあり、

宮益坂を歩いているタイミングで地震にあいました。
上を見上げるとガラス張りのビルや看板だらけ。
できるだけ車も既に止まってるので道路の真ん中に移動しましたが
もう少し 震度が大きかったら?上から ガラス看板ふってきて 

きっと怪我してたでしょう。それどころか、死んでたかもしれない。


見事に実家の親たちも 旦那も ばらばらに居たときでした
父:仕事 母:温泉 旦那:仕事 義父:仕事 義母:スーパーで買い物中
不安ですよね。まったく予想していないタイミングで突然やってくる地震。


まだ やりたいこと・経験したいことが沢山あるから
なんとかして、生き抜かなきゃなー。

平凡な毎日を家族と過ごせることが なんて幸せなことか。
改めてわかります。


原発、余震、停電 など まだまだ不安定な日々が続きますので
みなさま、お気を付けください。

今回の社員旅行の行先が発表されました音譜


うちの会社は、各自好きなところを選んでいく方法!

なんで、いわゆる社員旅行的な感じではなく、

好きなメンバーでいけるわけです≧(´▽`)≦ありがたや~


【行き先ラインナップ】


・台湾3泊

・セブ3泊

・北海道2泊

・奄美2泊

・島根2泊

・伊勢2泊

・リッツカールトン東京1泊



さてさて、どこでしょう。。。

どこいきましょう。。。


セブはマリバゴブルーウォーター泊なんですがこのホテルどうなんでしょう?目

一回アレグレにいったことありますが

セブはそこまで良いイメージがありません。。

(リゾート内でのんびりするには良いとこですが^^)


ダイバーは良くいってる島ですよね♪潜るなら確実セブね~

後、エステ三昧でお酒のんでぼーっとする~てもの確実セブ~

マリバゴいったことある方の話しがききたいな~☆


台湾と北海道は前の社員旅行でいったことあるから今回は却下。

伊勢はおじさまたちの飲んだくれツアーなので却下。

奄美は寒い時期なんで、潜らないだろうしな~ のんびりするにはいいかな~てとこ。


残す、島根(出雲大社&温泉)、リッツは結構いきたいです!

でも出雲大社は大規模工事中なので、

無難にリッツでのんびり女子会てのもいい気がします~

お昼は久兵衛でお鮨でその後劇団四季みてチェックインでディナーだし~~

いつでもいけるけど 社員旅行と考えると無難??マイメロ


あ~ まだ迷っちゃう。。どこだろかーーーーーーーーーーーーーーーーー