26点のママ

26点のママ

不妊治療をして授かった3歳の娘との奮闘する毎日。
育児に仕事、家事をこなす日常。


先週より娘が風邪をひいた


高熱が5日間続き


その間お医者さんに2回行き

インフルは陰性

気管支炎ではないかと言われ

抗生剤を貰いました


抗生剤を飲んでからは熱は下がり

一安心していたが

夜になるとまた熱があがり

かなり咳こむ悲しい


日中は平熱で元気ニコニコ

ただ食欲はなく

かなり寝る不安


かなり忙しい仕事も

無理言って休みを貰い

これ以上休みにくい悲しい


昨日も休みを貰い1日熱も出ず

明日保育園行けるかなぁなんて思ってたら

夜中に39℃超え不安


今朝はまた37℃まで下がってました泣き笑い


ここで

昨夜熱があり保育園はお休みさせたい

仕事は休みたくない私は

娘を近くに住む私の母にお願いしようと考えた


しかし、旦那は保育園に行かせろ

行かせないなら仕事を休めと言う


私の母に預けるのを嫌がるのだ


朝からこれで喧嘩悲しい


母に助けを求める事はそんなにダメな事だろうか


夜に高熱が出ても日中熱がなければ

保育園に連れて行ってもいいものだろうか


子供の為といい

少ない人数しかいないのに代わりがいなければ

休めない仕事を簡単に休んでもいいのだろうか


いろんな事がモヤモヤする