先週月曜日に診察してきました。ステロイド10㎎はそのままで、今後再び7.5㎎くらいを目指して減量していく予定みたいです。

 

お世話になった先生から受けられる診察も今回で最後でした。本当に残念でなりませんが、新しい病院でのご活躍を祈念しております。どうかお身体に気を付けてください!ありがとうございました。

 

近況としては、裸足で家の中を歩く訓練を始めました。フローリングの床の温度が体温に近い今がチャンス。お盆を境に一気に寒くなるのでこの2か月が勝負ですね。足裏がめちゃくちゃ痛いんですけどねえーん

 

放置の庭にも少しずつバラが咲き始めました。今年はつぼみの数が多いかな。

 

北海道土産の新定番 ロイズのチョコを爆買いしました。左の生チョコが1箱800円くらいのが、今月末までなんと半額!地元企業の応援にかこつけてチョコ食べまくりますゲラゲラ

 

北海道は昼カラ感染は続いていますね。これは道民性とでも言うのかな。きっと他の県の方と持っている性質が違うんじゃないかとか思う。先祖代々守ってきた土地もなく、ジジババまでもがパリピポ。歓楽街のススキノもあるし、悪条件揃ってるとはいえ、もう少しなんとかならないかな。我慢してる子供や若者がたくさんいるのにね。今日、スマホ選びにケーズ行ったら最初に出会った人が2人連続(両方とも60代くらいの男性)マスクしてなかったし、それ見るとドヨ~ンとします。

 

早くワクチン出来たらいいですね合格

自粛で暇ですね。

のんびり庭でコーヒー飲んだり、革細工したり、なんとかストレス発散しながら過ごしてます。

思えば2年前、庭づくりを頑張りすぎて発病しました。

 

ものぐさなので・・・

①雑草対策

②花じゃなくて葉を楽しむ

③鉢は1個だけ

そんな感じの庭だけど、少しずつ小さな花も咲いてます。

 

 


斑入りしもつけ・・・だったかな ( 'ω' )?

 

チゴユリ

 

ハイクワガタ

 

イワミツバ

 

いろいろあった花や草も、月日が経つと病気になったり、突然姿を消したり・・・・。

 

人と一緒だな・・・・しんみり思ったり。

 

 

 

昨日は5週ぶりの診察日でした。ステロイドは増量になった10㎎のまま。その他のお薬も変わらず処方。蕁麻疹は良くなり、午前中の全く動けなくなる倦怠感も無くなって活動的になってます。

 

・・・が、

 

「燻っていますね」

 

他の方のブログだと、ステロイドを2とか3とかに減ってるのに、なぜ自分は7でも倦怠感に襲われるのかな。バイキンくん

 

まあ、人それぞれ症状違う病気なので仕方ないですね。

 

今の主治医はとても良い先生なのですが、来月で転勤がきまってしまい、7月からは若い先生に変わるらしい。いつかこの日が来ると思ったけどちょうど1年とか短すぎて残念です。新しい病院でも元気に頑張ってください!@1回ですが、今までありがとうございました。

 

新しい先生の治療方針はどんなかな。ヌーカラ、イムラン、ブレドニン10mg この3本柱を1本にしたらどうなるんだろう。痛み止めも結局元に戻って大量摂取状態なんですよね。

 

コロナが少しでも終息すれば心が楽になると思うのですが、札幌はまだまだ油断できないし。

 

楽しい事もやらないと体に良くないので、この2か月ほど引き籠って革細工しています。奥が深いので、はまってしまいますね チュー

 

 

 

 

 

ステロイド増量の効果あり。おかげさまで午前中の倦怠感や、就寝時のムズムズ感が無くなりました。蕁麻疹も少しよくなり、かゆみも減った気がします。

 

体組成計に乗ると骨密度が下がってるのは気になるけど、毎日倦怠感に悩まされるよりもマシですよね。

 

感染2波が襲っている札幌市。北海道の感染者のほとんどが札幌圏で発生しています。

 

それなのに、外出自粛は他人事。昨日も郊外は人や車で溢れかえってましたね。ホームセンターやスーパー銭湯は駐車場警備員が通行整理していました。

 

今朝はお隣のお婆さんに来客。お花のイベントがあるらしく、お婆さん4人で出かけていきました。どこかの河川敷では凧揚げ同好会がTVで話題になってた。荒川のジェットスキーよりもタチが悪い。年寄りが若者の手本にならないとね・・・ドクロ

 

日に日に足の症状が悪化してます。

我慢してたけど不安だったので病院に電話をしたら、忙しいところを再診してくださいました。

 

20日に行った血液検査では好酸球0%で肺のCT画像も先月より良く、CRP反応も無し。

Ig-Eは異常に高く7000台 (通常はMAX200)

 

先生曰く、血管炎からの症状では無いと思うとの事

 

日記を見ると、ちょうど1年前にステロイドが10㎎に減量になり、自宅裏の遊歩道を杖ついて1周出来たと書いてあった。

 

今まさにステロイドが10㎎に戻り、足の状態が杖なしだと1周するのが大変なくらい。

 

順調に回復していただけに叩きのめされた感がすごいですね。

 

V字回復してくれるならありがたいけど、また坂道を上るのかと思うと凹みます。

ちょっと生活で無理しすぎちゃったのが悪かったかな。

この病気って、自分みたいに「無理して予定をいれてしまう」人が罹患すると無限ループで繰り返す事になりますね。チーン