末梢神経障害による足の痺れ
少し細かく書いてみます
くるぶしから先
足先のほうが痺れ強いです
・右足
黙っている分には違和感ありません
指先の底屈時 付け根の甲側の違和感とともに拇趾内転筋横頭に痺れ
指先の背屈時 拇趾球を中心とした痺れ
・左足
ほぼ右足と同じですが、背屈時は拇趾球だけではなく拇趾内転筋横頭全体に痺れ
今時期の風呂の床面に足裏を着けると地獄です
先週、100均のジョイントマット買って試したらとても良くてびっくり
イマサラ?
今朝は氷点下9度
夕方の天気予報で「明日朝は冷え込みます」って時には、寝る前あたりから足先の痺れがジリジリしはじめ、朝起きて歩くときにはビリビリ電気ゲームのような感じです
もちろんクッションサンダルは履いています
未だにサンダル無しでの歩行は罰ゲームです
この罰ゲームに終わりはあるのか?
なんて思ってしまいます
北海道は感染者グラフが右肩上がり
気温が低いのが悪い?それともトイレで手を洗わないの?カニを手で食べるから?
生活の閉塞感がツライですが、前向きに乗り切りたいですね