先月末の通院時に先生から
先生「ヌーカラ使ってみましょうか」
自分「是非!」
EGPAを発病する前に、好酸球中耳炎の症状が酷い時に「ヌーカラ注射してほしい」と頼んだがその時は断られました。そもそも保険適用対象が喘息とEGPAだけなんですよね
喘息は薬で抑えられる程度でしたし、EGPAは発症してませんでした
好酸球性中耳炎に対して、耳鼻科医がステロイドの少量投与を積極的にしてくれたなら、自分もヌーカラ入れてほしいなんて思わなかったんでしょうけどね
良い効果が報告されている(脳内)新薬なので期待しています
が、痛いらしいんですよね
皮下注射3箇所かぁ
採血でもストレスなのに
体にヌーカラを入れる代わりにステロイド一気に減量するらしいけど大丈夫なん? と不安にもなるよね
当日は半日空けておいてくださいとの事です
時間かかるんですね
ヌーカラについては、後日経過報告させていただきます