半ズボン少年かつしのシナリオを進ませる更に豊かに健やかに

半ズボン少年かつしのシナリオを進ませる更に豊かに健やかに

はじめまして、茨城県筑西市で整体師として活動しています。様々なご縁があり人の痛みを取ることが出来る人になりたいと身体の勉強を始めたら…自分の痛み自分の抱えている問題に気付きました。なっなななんと!必要なのはまず自分を癒す事だったのです。

Amebaでブログを始めよう!

今日は2023年1月29日(日)☀️


相変わらずの晴れ男っぷりですが、昨日の午前中までちょっと鬱っぽくてだるだる過ごしていましたが、昨日の午後からおばあちゃんのリクエストで久下田の親戚のお墓参りと白蛇弁財天とおまけに二ノ宮ニッチでコーヒーを飲んできました✨


なっなっなんと、二ノ宮ニッチは宮川家の親戚の乾物屋さんを改装した事がわかり世の中狭いとはいえ、色々な意味で驚きました✨


その乾物屋さんのお墓をお参りしたいと言う事だったので、縁に驚きました✨


白蛇弁財天ではお隣の車のおばさまからうさぎの🐰キーホルダー?いただき、まさかのラッキーにこれまたびっくりしたのでした🐇どれだけ幸運なのだ⁉️


こんなラッキーアイテム貰えるなんて凄すぎですし、見ず知らずの人と心の交流ができた喜びでとっても幸せな気持ちになりました✨





なんとなくだるだるからも抜け出せて、やっぱりお出かけは良いなと思いました✨


プロの方と比べたら全然行き届いてないし、適当だし、気分で色々対応が変わっちゃうけど、それでもおばあちゃんは施設よりお家にいたいらしいので、介護とは呼べませんが、おばあちゃんらしく、僕らしくのお互いなるべく尊重系でまたやっていこうと思います♪

今日は2023年1月26日(木)☀️


急に寒くなりました。


東洋哲学?的には何という暦なのだろう?


☁️☁️☁️さんにお話し聞きたいです✨w


今日は昨日ショートステイにお泊まりしたおばあちゃんを夕方お迎えしました👨‍🦽


ベットに寝かすと、「施設にいる間ずっと緊張している」って言いましたので、胸に優しく手を当ててあげると肩と胸あたりが緩んで「ホッとした」と言いましたw


これが指圧かぁーと思いました✨


利用者の緊張、働く人の緊張、これは関係があると思います。


社会全体の何かに人を緊張させる理由があるのでしょうか?


僕はなるべく、ほどよくを生きていきたいです✨

今日は2023年1月18日(火)☀️


今、目標にしているのは、つくばさんをシンボルとした日本一のリハビリセンターがある介護デイとフリースクールと就労支援を混ぜた病院の様な学校の様なリトリート施設を作る事です。


建物には様々な癒しの仕掛けがあって働きに来ている人も元気になります♪


利用者だけでなく、働く人たちが喜んで通う場所です✨


デイサービスに通う利用者の人達も、就労支援のお手伝いなども希望される方には行って頂きます。


リハビリセンターでは、指圧を誰もが行える様な環境を作り、利用者も職員もお互いに、いたる所で指圧のシェア会が行われています✨


その他、ヒモトレなどを利用し武術や体操をリハビリや趣味としてその方のレベルに応じたもので、自らの身体を整える術を学んで頂きます。


職員は皆、心理カウンセラーと同等の知識を持ち、自らを客観視する力や利用者の心のサポーターになります。


月に一度はつくばさんに出かけます⛰⛩


フリースクールについてはまだ僕自身、理解が進んでいませんが、もし通って頂けたなら、楽しんで仕事をしている大人達をみたり芝生の校庭で好きな事をしたりする事で自然に身体と心が整い、良い人生を歩んでくれると信じています✨



できたら、施設内限定のポイントを作って、職員には給料と別に、30000ポイントを配る

そのポイントを使って、就労支援の製品を買ったり、様々な講師を招いての講演会やワークショップに参加する事ができる。

というのをやりたいです✨


小さなスーパーを開いて、就労支援で作った作物や旬の魚が並びます🐟

運営も就労支援の一環として行います^ ^


アイデアは尽きません💡


きっと素敵な場所になると思います。


何か良いアイデアやご意見があったら聞きたいですどうぞ宜しくお願いします✨