自転車で街中を全速力で駆け降りるクレイジーなダウンヒルレース! | 人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ

人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ

人生とロードバイクをもっと楽しむための知恵やノウハウを共有するブログ。

楽しいこと、役立つことやもの、気持ちが楽になること、
ロードバイクの話題をこつこつ書いていきます。

 

 


何年前だったでしょうか・・・、10年以上前になるかもしれません、、、

 



 

 

今はなき新潟県妙高市(みょうこうし)のアライマウンテン&スノーパークというスキー場でダウンヒルレース(マウンテンバイクの競技)のワールドカップが開催されていていました。


 
当時はマウンテンバイクが盛り上がっていて、私もマウンテンに乗っていたこともあって、観戦にも行きました。。


 
初めて見る世界レベルのダウンヒルレースのスピードと迫力には強い衝撃を受けたのを覚えてます。。


 
スピードとジャンプ、自転車のコントロールはもちろんスゴイのですが、、、
 
転倒した選手がヘルメットの中を血だらけにして走る姿や、タイヤが外れて曲がったリムだけで疾走する姿、、、


 
とにかくクレイジーな世界を感じました。。
 
 
 
今回ご紹介するのは南米チリのValparaiso(バルパライソ)で毎年行われているダウンヒルレースの動画です。
 
街中の急な坂と狭い道をコースとして使い、まるでルパンのアニメを見ているかのような走りを見せてくれます、、、

 
こちらはライダーのヘルメットに付けられたカメラの映像です、、
酔いやすい方は見ない方がいいかもしれません。。


酔いそうです、、、(笑)


 
ダウンヒル系は超高速系や崖下りのような、もっとクレイジーな競技もあるのですが、このレースはクレイジーだけじゃなくて、コースにドラマのような流れがあって、見ていて面白いな~、と思って、ご紹介させていただきました。
 

 
 
 
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
 


読者登録してね