自転車は趣味的に「乗る・見る・いじる」という楽しみ方があります。
一方、自転車の多くは普段の移動手段として使われています。
私の場合は毎日の通勤も自転車、休日の遊びも自転車なので、雨の日以外はほぼ毎日自転車にお世話になっています。
私の住む新潟は道路の自転車レーンの整備が少しずつではありますが進んできています。
自転車レーンがあるとほんとに走りやすいですね。
車が渋滞している脇を、自転車でスーッと抜けていくと、正直ちょっと気持ちいいんですよね。
そんな渋滞知らずでもある自転車の5つの効能。
1.環境にやさしい
2.移動性が高い
3.自由度が高い
4.健康増進に効果的
5.経済的
この5つの効能がとってもよく伝わるユニークで可愛いアニメを見つけました!
自転車は自由度が高くて経済的、短距離の移動は手軽で早いです。
そして誰でも利用できる良さがありますよね。
あとは「気持ちいい!」という効能もあります。
自転車生活、はじめてみてはいかがでしょうか?