先月上旬、 実家の父母がお引越しをしました。

新しい生活に慣れるまでいろいろと大変

娘としてはほっとけなくて、
先月は毎週、週2~3日お手伝いに実家に通ってました。
(ちなみに自宅から実家までの距離・車で片道2時間ほど…

引っ越し前の1カ月ほどは、
何が必要で、何がいらない物かを分別するのが大変

引っ越ししたらしたで、
あれもいるね、これもいるね、
といろいろ物要りです。

…ほんと、結構大変ですわ。


私は、お父さん&お母さんに、
新しいところでも、二人仲良く豊かに幸せに暮らして欲しいと願ってます

そこで、以前から興味をもっている風水や色彩心理を
ここぞとばかりに活用してみました

とは言っても、風水に至っては
知識や情報をすべて取り入れたのでは身動きがとれなくなっちゃいます

なので、お家の顔である玄関と、
健康に深く関係しているトイレに着目
風水&色彩心理虹で私好みに仕立てました(

玄関マットはウール100%
トイレ(小物類)は黄色

こんな感じで、
今すぐ簡単にできること
からやってみました

すご~く楽しかったです
&父母から喜ばれましたし 一石二鳥(



 何を捨てて、何を取り入れるか、
 今すぐ簡単にできること、

ビックリマークこれ、子育てにも活用できるよね


たくさんある情報の中から、どれを選ぶかすごく悩んで
結局行動に移せないことって、私、よくあるんです(汗)

シンプルに考えて、シンプルに行動すると、
気持ちも体も楽だし、楽しいって思えるんじゃないかな(*^o^*)

…そう思います

【今日の質問】

子育てに良いビックリマークと言われるたくさんの情報を、
あなたはどんな基準で選びますかはてなマーク

【今日の絵本】
自分たちの個性や特技を活かして、
自分たちにぴったりなお家を造っていきます。
どんどんできてくるお家に、読む方もウキウキワクワク絵本