こんにちはニコニコ



いつもご訪問&ポチ&コメントありがとうございますおねがい



主婦らしいというか、まさに主婦…最近ご飯作ることばっかり考えています。



特にお魚!🐟



バンコクのスーパーで日常、買えるお魚は…



サーモン
ハリバット(オヒョウ)
レッドスナッパー(フエダイ)
シーバス(スズキ)
スパニッシュマカレル(鰆)
エビ



こんな感じです。



つい最近のサーモンメニューは…
(Villa Marketで購入。たぶん300バーツちょっと=約1050円)


ホイルに載っているのでホイル焼きって分かりますね…ニヤニヤ


切り身の下に玉ねぎを敷きます


サーモンの上に葱・にんじん・えのきを載せて…


自家製味噌・生姜・ニンニク・砂糖・みりん・日本酒で作った味噌だれを…


たっぷり載せて…


もう一枚被せて、四辺をぐるぐる巻いて留めます


220℃のオーブンに入れて20分くらい…



オーブンで作るちゃんちゃん焼きって感じです。



洗い物が少ないし、オーブンに入れたら他のことができるし、忙しい時や疲れた時にちょっとだけ楽できます照れ



また別の日は…



カサゴ(トンロー日本市場で購入。418バーツ=約1460円)を煮つけにしました…



が…


魚が右向いてる!えーん



いえ、これ、わけが…ありましてね…



バンコクではお醤油も日本酒も貴重品なんです💦



だから、浅く張った煮汁で煮つけてしまいたい…



けど、カサゴは胴の丸いお魚で…



ひっくり返さないと煮汁が回らない…



落とし蓋が意味ないくらい胴回りが太い立派なカサゴだったし、煮汁はケチって少ないし…



で、ひっくり返したら、皮が剥けちゃった笑い泣き💦💦



これ以上動かすとぐずぐずに⁈



びびって動かさずに、スプーンで煮汁を掛け続けて煮上げました…チーン…疲れる…



カサゴは右向いてるし…



皮剥けてるし…



胸びれ取れちゃったし…



でも!



すんごく美味しかったです笑い泣き👍



頰肉とか脳天とか、夫と競い合いつつ譲り合いつつ頂きましたデレデレ



もうこれ以上食べるとこ無いってとこまで食べ尽くし…



大満足ちゅーちゅー



カサゴさんもきっと納得して成仏してくれる…はず…



さて、今夜はどうしようかな…



皆さま、相変わらず暗いニュースが多くてくたびれますね…バンコクもマスク不足は深刻です…ぼけー



そろそろ、どうしたらいいものか分からなくなりつつありますが…デング熱とインフルエンザも流行っているそうなので…



色々気をつけつつ楽しく明るく暮らしたいものです爆笑



それでは、今日もごきげんでお過ごしくださいニコニコ