おはようございます
この日は…

ここのところ、外から帰ってきたら丁寧に手洗い🚰うがいはしていますが、喉がいがらっぽいです。
咳が出たりすると
なんだか心中穏やかではないのですが…

こんな感じなので、大気汚染からもコロナからも自分を守るにはマスク・手洗い・うがい・アルコール消毒は続けます。
マスクは相変わらず売っていないみたいで、我が家のストック(昨年来タイ🇹🇭時に持参)がいつまで持つか心配になってきました。
マメにあちこちのお店をチェックします

先日、懐かしいレシピを作りました🍳10数年前に買った有元葉子さんのレシピ本に載っている「豚肉と茹で卵のナンプラー煮込み」です

これまでに30回は作ったんじゃないかなぁ…
材料を全部入れて火にかけて、アクを引いたらあとはゆっくり煮込むだけで簡単で失敗しない
楽ちんメニューです。

出来上がり
豚バラと茹で卵に、ナンプラー、お醤油、ニンニク、黒胡椒の味が染み込んで、甘くないエスニックな香りたっぷりの角煮です
皮付きの豚バラはねっとりジュワ〜です




有元さんのレシピ本に書いてある通り、ご飯に汁ごとかけて、茹で卵を崩しながら食べるの最高です







キヌアのサラダ
グルメマーケットで買ったキヌアサラダと茹で白インゲンに、家で刻んだピクルスとオリーブを足して、お酢・オリーブオイル・塩・胡椒で味付けして、レタスを敷いた器に盛りました🥗
冷奴
卯の花のお豆腐 刻みネギとおかか
千切りじゃがいも🥔の塩昆布和え
千切りのじゃがいもをサッと茹でて、布巾で水気をしっかりとってから白髪ネギと塩昆布と和えました
千切りじゃがいもはナムルにするか迷いましたが、豚肉の味付けにニンニクが🧄入っているので、どっちもニンニクはきついかなと思って和風にしました。
夫はどれも気に入ったみたいでした
👍

夫の会社では今週から、新型コロナの影響で海外からの来客や日本からの出張者が次々にキャンセル…

事態の深刻さも感じます。
不謹慎と叱られてしまいそうですが、来客が減ると会食も減ります。
ご飯作る率UP❗️
はぁ〜

お料理は好きだけど、メニュー決めるのに最近苦労しています💦おすすめメニュー
教えてくださいっ❣️

皆さま、今日も元気にごきげんでお過ごしください
