おはようございますニコニコ



また?の大気汚染🌪ゲロー🌪


良くない💦

昨日・今日、近しい友人や語学学校の同級生で体調を崩したり熱を出す人が多いです。

それも著しく悪い感じではないので後から気がついた…という話をよく聞きます。



『喉が痛くて大気汚染のせいだと思ってたけど、今日になって熱照れがあるのに気がついた…』とか、



『夕べ🍺🍷🍶呑み過ぎて二日酔い〜ゲローって思ってたけど途中から鼻は出るわ痰は出るわ咳も熱もで…』とか



私も水曜日、頭痛が辛かったのでダラダラしてましたが、午前中37.8℃の熱が出てました。張り切り過ぎ頭痛だけではなかったのかも…



ちなみに今朝は喉が少し腫れてますえー?💦







さて、本題です…



夕べは夫のリクエストで…



ハンバーグ!
牛7:豚3、玉ねぎとお肉だけ。
プンプクプンにふっくら!焼けました🔥


あの…写真のあちこちの下手っぴなぬり絵は、サービスアパートの備品のランチョンマットの柄が…


クセが強いぃ〜ニヒヒ



…ので隠してます💦このランチョンやめよっかなぁえー💦



○ハンバーグの付け合わせは一緒に焼いたピーマンと別に蒸したベビーコーン
○ポテトサラダ(いぶりがっこ&ハム)
○エノキのナムル風のっけパリパリレタス
○かぼちゃポタージュ
○ねぎとお揚げのおみおつけ
○ご飯(お腹いっぱいで2人とも食べず)



これも夫のリクエストで、最初は塩胡椒とお肉の味を…



ソース(肉汁・トマト缶🥫・ウスターソース・ケチャップ・醤油)は別に添えて、各自途中から好きにかけられるように…


リーペリンのウスターだから?我ながら『うわっ』って声が出ちゃうほど美味しかったですラブ







結婚してから、私の作るご飯に何一つ文句も意見も言わずに美味しい美味しいと食べてくれてた夫。



今回初めて、『ハンバーグ食べたいな…』って言いました。



付き合っていた頃、『なんだか酢飯か食べたい』って言われてちらし寿司を作って以来のリクエストでした。



とっても嬉しかったようで、今までにない褒めよう…デレデレ



(褒めると伸びる子だから、もっと褒めて伸ばしてくださぁ〜いチュー!)



一方、私はなんで作らなかったのか考えてみました。



遡ってみたら…💦



実家を出て一人暮らしするようになって以降、ハンバーグとか肉団子とか、ひき肉料理をろくに作ってない…つまり、ここ20年以上レアメニューになっていました…



びっくり なんで?



…たぶん…うーん



『手がお肉(お魚)だから、誰か電話出て〜』とか『誰か玄関出て〜』とかが出来ない。



だって一人だからおーっ!



その上、猫を飼い…
(17歳の愛猫近影・現在日本で両親に可愛がられています)


この子が幼い頃、本当におてんばでいたずらっ子で…💦



手を生肉や生魚で汚してると咄嗟に対応できない…ので、調理用ビニール手袋で🧤対処…



それも次第に面倒になって、ひき肉料理は徐々に減っていった…のでは…?



と、思うのです。



パン生地🍞をこねたり、胡麻和えを混ぜたり…手で作業するのが嫌とかではないです。



問題は咄嗟に猫を抱っこできるか?



まぁ、お肉(お魚)の手になっちゃってても緊急時には構わず抱っこでいいと思うけど、出来れば避けたいえー特に生の豚と鶏…💦



その点、万が一、猫と自分が胡麻和えまみれ、小麦粉まみれになってもさほど心配いらないかな…



そういう衛生観念と猫を飼うということがこうまで我が家の食生活に影響していたとは…びっくり



新しい発見でした照れ



一時帰国で猫と暮らすと、すぐに元の状態に戻るでしょうが、猫のいないバンコク生活では、心配しなくていい状況を満喫することも出来る…のですね。



今日は出かけます。帰ったら泳ぎます🏊‍♀️



暑いバンコクの皆さまも寒い日本の皆さまも、世界のどこの皆さまも、穏やかに楽しくごきげんでお過ごしくださいおねがい